けいすけ
太陽に寄り添う花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのは(ヒマワリじゃなくて…)この花!


別名キャンディタフトとも呼ばれます。ヒマワリと同じように太陽に向かって咲く花で、たくさんの花がアジサイのように集まって咲くんですよ。こんもりとして愛らしい。
今回はそんなイベリスの花言葉をご紹介します。実はイベリスには…
正反対の花言葉が付いているんです!

この記事を読めば、イベリスの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
この花には正反対の意味に思える花言葉が並んでいますので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
けいすけ
正反対のメッセージって、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。
スポンサーリンク
イベリスの花言葉
それでは早速、イベリスの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…


けいすけ
むむむ・・・「引き付ける」に対して「無関心、無頓着」は正反対のメッセージに思えますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?



イベリスは、ヒマワリと同じく向日性(こうじつせい)をもっています。これは花が太陽に向かって咲く性質のことなんです。

太陽に寄り添うように咲くイベリアって、まるで太陽の虜(とりこ)みたいですよね。無心になって咲いています。
そんな…イベリスが向日性をもつことから「心を引き付ける」の花言葉が付きました。

たくさんの花が集まって形を作っているイベリス。そのひとつひとつの花を見ると…

花びらは4枚で、内側に小さいのが2枚、外側に大きいのが2枚と、内と外でサイズが異なっているんです。
そんな…イベリスの花びらが不揃いなことに由来して「無関心、無頓着」の花言葉が付きました。
※ただし別説では…太陽に夢中のイベリスが他のことに無関心なため付いたともいわれます

この花は別名キャンディタフト(砂糖菓子の房)と呼ばれます。これは砂糖菓子のような白い花とその花から漂う甘い香りに由来しています。

ほんと、白い可憐な花に顔を近づけると、ふわーんと甘い香りが漂うのです。まるで砂糖菓子みたいだわ。
そんな…イベリスから甘い香りが漂うことから「初恋の思い出、甘い誘惑」の花言葉が付きました。
けいすけ
なるほど・・・向日性が由来となって「心を引き付ける」が付いているのですね。いつも笑顔で癒してくれるあの人に贈ってみようかな。

ただし・・・ネガティブな「無関心、無頓着」も同居していますので、意図したメッセージがキチンと伝わるように対策をしましょうね。メッセージカードを添えるのがおススメですよ。
―メッセージカード記入例―

ヒマワリの花言葉とその「由来」や「意味」をご紹介します。ヒマワリには「色別」「本数別」「国別」の花言葉も存在しますので詳しく解説しますね。そのほか「ヒマワリの花情報」や「名前の由来」に加えて「プレゼントする時に注意すべきこと」もお届けします。
スポンサーリンク
イベリスの花情報
ここではイベリスの花をより身近に感じていただけるようにイベリスの花情報を2つご紹介しますね。
- イベリスの花情報
- イベリスの名前の由来
それでは順番にどうぞ!
イベリスの花情報
分 類= アブラナ科イベリス属
学 名= Iberis amara
英 名= Candytuft
和 名= マガリバナ(屈曲花or曲がり花)
別 名= キャンディタフト、トキワナズナ(常盤薺)
原産地 = ヨーロッパ
色 = 白
開花時期= 4月~6月
最盛期 = 5月
花持ち = 5日程度
誕生花 = 3月15日
※イベリスには1年草と多年草があり、種類によって開花時期が変わります。
学 名= Iberis amara
英 名= Candytuft
和 名= マガリバナ(屈曲花or曲がり花)
別 名= キャンディタフト、トキワナズナ(常盤薺)
原産地 = ヨーロッパ
色 = 白
開花時期= 4月~6月
最盛期 = 5月
花持ち = 5日程度
誕生花 = 3月15日
※イベリスには1年草と多年草があり、種類によって開花時期が変わります。
日本へは明治時代に伝わりました。
スポンサーリンク
イベリスの名前の由来
学名でもあるイベリス(Iberis)とは、スペインの古い呼び名イベリアが語源となっています。
せんせい
イベリスがイベリア半島にたくさん自生していたことが由来なんですよ。
英名でもあるキャンディタフト(Candytuft)とは、繰り返しになりますが、砂糖菓子のような白い花とその花から漂う甘い香りに由来しています。
せんせい
ただし別説では、地中海にあるクレタ島の古い呼び名キャンディアが語源とも言われています。どっちなんやろね?
和名のマガリバナ(屈曲花、または曲がり花)とは、太陽に向かって花茎が曲がって成長することが由来です。
せんせい
これまた別説では、4枚の花びらが不揃いなことが由来だともいわれています。マガリバナ(歪り花)ってことらしいです。
イベリス(キャンディタフト)を楽天市場で探すならこちら>
あとがき・・・
イベリスの花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、イベリスの花言葉を繰り返しご紹介しますね。
―イベリスの花言葉―
心を引き付ける
無関心
無頓着
初恋の思い出
甘い誘惑





けいすけ
「無関心、無頓着」は受け取る人によってネガティブなメッセージとなりますので注意してね。
それでは・・・

記事:けいすけ
広告