けいすけ
うつむき加減に咲く花がちょっぴり怖い! そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!


早春の野山に咲いて春の訪れを知られてくれる花です。でも私には…うつむき加減に咲く花がどことなく寂しげに映るんですよね。ちと怖い。
今回はそんなカタクリの花言葉をご紹介します。実はカタクリには…
ちょっぴり怖い花言葉も付いているんです!

この記事を読めば、カタクリの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
この花にはちょっぴり怖い花言葉も付いていますので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」「和歌に詠まれるカタクリ」もお届けしますのでお楽しみに。
けいすけ
ちょっぴり怖い花言葉って、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。
スポンサーリンク
カタクリの花言葉
それでは早速、カタクリの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…


けいすけ
むむむ・・・「初恋」以外はネガティブな意味が並びますね。少し怖いです。どうしてこの花言葉が付いたのですか?


カタクリはうつむき加減に花を咲かせますが、これには理由があって、

下向きに花を咲かせることで、霜や雪から身を守っていると言われているんです。
そんなうつむき加減に咲くピンクの花を眺めていると…

初恋をする人のように見えたり、

寂しさに耐えるように映ったり、

嫉妬に我を忘れているようだったり、

消極的で恥じらうようにも映りますよね。
そんな・・・カタクリのうつむき加減に咲く姿に由来して「初恋、寂しさに耐える、嫉妬、消極的」の花言葉が付いたんです。
けいすけ
女性の表情と背景で誤魔化されている感じもしますが…ひとまず納得です。

スポンサーリンク
カタクリの花情報
ここではカタクリの花をより身近に感じていただけるようにカタクリの花情報を3つご紹介しますね。
- カタクリの花情報
- カタクリの名前の由来
- 和歌に詠まれるカタクリ
それでは順番にどうぞ!
カタクリの花情報
分 類= ユリ科カタクリ属
学 名= Erythronium japonicum
英 名= Dog tooth violet
和 名= カタクリ
別 名= カタコ、カタカゴ
原産地 = 日本
色 = 淡紫、紅紫
開花時期= 3月~4月
最盛期 = 4月
花持ち = 3~5日程度
誕生花 = 4月24日
学 名= Erythronium japonicum
英 名= Dog tooth violet
和 名= カタクリ
別 名= カタコ、カタカゴ
原産地 = 日本
色 = 淡紫、紅紫
開花時期= 3月~4月
最盛期 = 4月
花持ち = 3~5日程度
誕生花 = 4月24日
カタクリは3月~4月の春先に花を咲かせますが、その期間のほかは地上から姿を消してしまいます。
どこにいったかって?
5月~翌2月までの約10か月間、カタクリは地中で球根として休眠してるんです。このような植物をヨーロッパではスプリング・エフェメラルと呼びます。
せんせい
スプリング・エフェメラルを日本語にすると春のはかない命という意味になります。なんとも素敵な響きですね。
スポンサーリンク
カタクリの名前の由来
学名はErythronium japonicumです。Erythroniumとは、ギリシャ語の赤が語源です。これはヨーロッパに自生するカタクリの原種が赤い花色をしていることから。
英名ではDog tooth violetと呼ばれます。直訳すると犬歯のスミレという意味。
確かに花びらが犬の歯っぽいですね。
和名のカタクリ(片栗)の語源には諸説あります。
- 開いた籠のような姿からカタカゴ(堅香子)と呼ばれていたものが転じた
- 小さな百合のような姿からカタコユリと呼ばれたものが転じた
- 鹿子模様の葉を一枚だけ出すところからカタハカノコ(片葉鹿子)と呼ばれていたものが転じた
ちなみに・・・
カタクリは発芽から約7年間は春に一枚の葉を出すだけです。そして8年目から二枚の葉を出して花が咲きます。長い道のりだ。
和歌に詠まれるカタクリ
古くから日本に自生するカタクリは和歌にも詠まれているんですよ。その代表的な歌をご紹介しますね。
大伴家持「万葉集」
もののふの 八十少女(やそおとめ)らが くみまがふ 寺井の上の 堅香子(かたたご)の花
(現代語訳)
寺の井戸で少女たちが賑やかに水汲みをしている、その傍に咲くカタクリの花のなんと可憐なことだろう。
(現代語訳)
寺の井戸で少女たちが賑やかに水汲みをしている、その傍に咲くカタクリの花のなんと可憐なことだろう。


カタクリ(片栗)を楽天市場で探すならこちら>
あとがき・・・
カタクリの花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、カタクリの花言葉を繰り返しご紹介しますね。
―カタクリの花言葉―
初恋
寂しさに耐える
嫉妬
消極的




けいすけ
「初恋」を除いて…ちょっぴり怖い花言葉が並びますのでプレゼントする場合にはご注意下さいね。
それでは・・・

記事:けいすけ
広告