けいすけ
春をいろどる花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
ナノハナ(菜の花)
 
野原一面を黄色く染めて、春の訪れをいち早く教えてくれる花ですよね。小さな花たちが懸命に咲いている姿って、すっごい元気をもらえるんですよねぇ…
 
今回はそんなナノハナの花言葉をご紹介しますね。実はこの花には、
 
元気いっぱいの花言葉が付いているんです!
 
ナノハナのイラスト
 
この記事を読めばナノハナの「花言葉」とその「意味」や「由来」を知ることができます。
 
そのほかにも「花情報」や「名前の由来」のほか、「ナノハナの雑学」もご紹介しますので是非ごらんください。
 
けいすけ
ナノハナ(菜の花)は赤ちゃんの名前でも大人気なんですよ。ここからは先生と一緒にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ナノハナの花言葉

 それでは早速、ナノハナの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

快活・明るさ・競争・財産・小さな幸せ

 

 

けいすけ
むむむ・・・元気をもらえそうなメッセージがずらりですね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは順番に解説しますね。

 
 まずは「快活」とは…
 
春の野原を黄色い花で明るく彩ってくれるナノハナ。元気いっぱいの花を見ているだけで元気をもらえますよね。ところで…
 
ナノハナのイラスト
 
ナノハナは花が美しいだけではありません。食卓にも実りを運んできて、私たちを元気にしてくれるんですよ。パスタにしても美味しいのだ。
 
ナノハナが野原や食卓に彩りを添えて、私たちを元気にしてくれることから「快活」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「明るさ」とは…
 
ナノハナには黄色い花が咲きます。黄色と言えば…明るい、元気などポジティブなイメージのある色ですよね。
 
ナノハナのイラスト
 
ナノハナで黄色く染まった野原を見ると、気分が明るくなり、心も晴れやかになります。
 
ナノハナに黄色の明るい花が咲くことから「明るさ」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「競争」とは…
 
春の野原へ出かけると、たくさんのナノハナが競い合うように成長していますよね。
 
ナノハナのイラスト
 
同じ目標に向かって、お互いが成長する良きライバルのようです。負けないぞ~
 
ナノハナが空に向かって、競い合うように成長している様子から「競争」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「財産」とは…
 
ナノハナが咲いた春の野原は、まるで黄金色の財宝のようにも映りますよね。うーん…神々しい。
 
ナノハナのイラスト
 
また食材としても非常に栄養価の高いナノハナは、まさしく豊かさの象徴なのです。
 
ナノハナが野原を黄金色に染める様子から「財産」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 最後に「小さな幸せ」とは…
 
春になると身近なところに咲くナノハナ。派手さはありませんが、いつもそばにいて元気をくれる花です。
 
ナノハナの日向ぼっこのイラストニャゴ~
 
何気ない日常にこそ幸せがある、それに気付くことはとても大切ですよねぇ。日々感謝です。
 
ナノハナが身近なところで咲いて幸せを届けてくれることから「小さな幸せ」の花言葉が付きました。
 

 

せんせい
ナノハナの花言葉は、元気をくれるポジティブなメッセージばかりです。どれを贈っても喜んでもらえると思いますよ。身近にいて元気をくれる人にプレゼントしてみてね。

 
 
スポンサーリンク

 
 
 

 ところで・・・

ナノハナ(菜の花)は赤ちゃんの名前としても人気があることをご存じですか?実は…ナノハナの“菜”っていう字は、女の子の名前として大人気なんですよ。
 
 

ナノハナ(菜の花)を使って名前を命名

明治安田生命が毎年発表している「赤ちゃんの名前ランキング」というものがあります。そのなかの「女の子のランキング」の過去10年分を振り返ってみると・・・
 
赤ちゃんのイラスト
“菜”という文字を使った名前が大人気なんです!!
 
 
-赤ちゃん(女の子)名前ランキング-
2017年 1位「結
2016年 3位「陽
2015年 2位「陽
2014年 1位「陽
2013年 1位「結
2012年 2位「陽
2011年 1位「陽
2010年 2位「陽
2009年 1位「陽
2008年 1位「陽
 
10回中の6回も1位なんです。ナノハナの花言葉「快活、明るさ、競争、財産、小さな幸せ」はどれもポジティブなメッセージだし、「〇〇菜(な)」って響きも素敵ですよね。納得のランキングだと思います。
 

けいすけ
明るく元気に育って、必ず幸せになってほしい。そんな両親の愛情がこもった名前なのですね。うるうる。

 

 
スポンサーリンク

  
 

ナノハナの情報

ここではナノハナの花をより身近に感じていただけるようにナノハナの花情報を4つご紹介しますね。

  • ナノハナの花情報
  • ナノハナの名前の由来
  • 菜種梅雨とは?
  • ナノハナは食べても美味しい

それでは順番にどうぞ!

ナノハナの花情報

分  類= アブラナ科アブラナ属
学  名= Brassica rapa var. amplex
英  名= Field mustard
和  名= ナノハナ(菜の花)
別  名= ハナナ(花菜)、ナバナ(菜花)、ナタネナ、アブラナ(油菜)
原産地 = 南ヨーロッパ、東アジア
色   = 黄、オレンジ
開花時期= 12月~5月
最盛期 = 2月~3月
花持ち = 3日程度
誕生花 = 2月20日
 
名古屋市天白川の河川敷です(中砂町辺り)
河川敷のナノハナ
うーん・・・春だなぁ・・・
 

 
 

ナノハナの名前の由来

学名のBrassicaとは、古いラテン語でキャベツを意味しています。
 
 
和名 ナノハナ(菜の花)の「菜」には食用という意味があります。なのでナノハナ=食用の花という意味なんですよ。

せんせい
そういえば・・・御飯と一緒に食べるおかずのことを総(または惣)といいますよね。

 
 
ちなみに・・・花屋さんで切り花として販売されているのは“ハナナ(花菜)”と言う品種です。
 
桃とナノハナのイラスト
 
桃の節句でナノハナとモモ(桃)を一緒に活けたりしますよね。ピンク、黄、緑の組み合わせがとてもキレイです。
 
 

スポンサーリンク

 
 

菜種梅雨とは?

春に天気予報を見ていると菜種梅雨(なたねづゆ)という表現がよく用いられますが、これはナノハナが咲く3月下旬~4月上旬に降り続ける雨のことをいいます。
 
菜種梅雨の天気図イラスト
 
春雨前線が停滞して降り続く雨なのですが、春の植物にはとても重要な雨で、別名で催花雨(さいかう)とも言います。
 

せんせい
催花雨とは、その言葉の通り、花の開花を促す雨のことです。ステキな名前だ。

 

ナノハナは食べても美味しい

 最後は私がお届けします。
 
ナノハナは食べても美味しいですよね。煮びたしや胡麻和えもいいですが、私的にはパスタがおすすめです。
 
鷹の爪とにんにくをオリーブ油で炒め、ベーコンとナノハナを投入して炒めます。少しゆで汁を足して塩コショウで味付け、そこに湯がいた麺を入れて混ぜたら完成です。
 
ナノハナのパスタのイラスト
 
適当に作っても美味しいのです
 
スーパーで選ぶときはつぼみのものを選びましょう。花が咲いているとエグみが強くなるので注意してね。また切り口は、白っぽいものより緑色の方が鮮度が良いです。

せんせい
ナノハナはとても栄養価の高い食物です。βカロチン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維など栄養満点なんです。

 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 
 

あとがき・・・

ナノハナの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ナノハナの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―ナノハナの花言葉―
 
 快活
 明るさ
 競争
 財産
 小さな幸せ
 

けいすけ
身近に咲く花なので、いつも側にいて元気をくれる人へのプレゼントに是非どうぞ。いつもありがとうね、っと。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告