けいすけ
凛とした花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
 ナデシコ(撫子)
 
秋の七草のひとつです。細い糸のような花びらが繊細なイメージを与えますよね。凛とした咲き姿がステキです。
 
今回はそんなナデシコの花言葉をご紹介します。実はナデシコには…
 
女性を連想させるような花言葉が付いていたんです!
 
ナデシコのイラスト
 
この記事を読めば、ナデシコの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
 
この花には女性を連想させるような花言葉が付いているので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」「名前の由来」「ナデシコはピンク色の語源」「ナデシコは秋の七草」などもお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
女性を連想させるようなメッセージって、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ナデシコの花言葉

それでは早速、ナデシコの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

 純粋な愛情・貞節・無邪気・大胆・才能 

 

 

けいすけ
むむむ・・・確かに、女性を連想させるようなメッセージが並んでいますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説しますね。

 
まずは「純粋な愛情、貞節、無邪気」とは…
 
ナデシコのイラスト
 
ナデシコは、たびたび女性に例えられる花ですよね。糸のような花びらは化粧をした女性の目元のように映ります。
 
そんな…女性的なナデシコの姿に由来して「純粋な愛情、貞節、無邪気」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
続いて「大胆、才能」とは…
ピンク色のハートのイラスト
ナデシコの花びらは、おもにピンク色をしていますよね。外国の花言葉の本によると、この花色が由来となって「大胆、才能」の花言葉が付いたそうです。ただし…
 
ナデシコの花色と「大胆、才能」の花言葉がどのように結びつくのか?その関係を調べたのですが…よく分かりませんでしたゴメンネ
 

 
 
 

 ちなみに・・・

 
関連があるのかわかりませんが、グリム童話に「ナデシコ」というお話があります。簡単にあらすじをご紹介しておきますね。

グリム童話ナデシコ
 
ある国に人を何にでも変身させることができる王子がいました。
 
グリム童話ナデシコのイラスト
 
王子は、命をかけて自分のことを守ってくれた少女を、ナデシコの花に変え、胸ポケットに隠して、お城へ連れて帰ります。
 
そして王さまの前で、人間の姿に戻し、のちに結婚しました。
 
おしまい
 

 
 なんだか・・・ナデシコの花言葉「純粋な愛情、貞節、無邪気、大胆、才能」と通じるお話だと思いませんか?
 
もしかしたら花言葉の由来に何かしらの関係があるのかも知れませんね…
 
 

スポンサーリンク

 
 

ナデシコの情報

ここではよりナデシコの花を身近に感じていただけるようにナデシコの情報を4つご紹介します。
 

  • ナデシコの花情報
  • ナデシコの名前の由来
  • ナデシコはピンク色の語源
  • ナデシコは秋の七草

それでは順番に解説しますね。

ナデシコの花情報

分  類= ナデシコ科ナデシコ属
学  名= Dianthus
英  名= Pink
和  名= カワラナデシコ(河原撫子)
別  名= ヤマトナデシコ(大和撫子)、トコナツ(常夏)ダイアンサス
原産地 = 日本、朝鮮半島、中国
色   = ピンク、赤、白
開花時期= 6月~9月
最盛期 = 6月~7月
花持ち = 5日程度
誕生花 = 7月26日
 
ピンク色のナデシコ
ピンクのナデシコのイラスト
繊細な花びらが美しいですね
 
 
白いナデシコ
白いナデシコのイラスト
なんだか・・・おじいさんのヒゲみたい
 

 
学名のDianthus(ダイアンサス)とは、Diosが全能の神ゼウス、ローマのジュピターで、anthosが花なので、その意味はジュピターの花となります。
 
 

スポンサーリンク

 
 

ナデシコの名前の由来

ナデシコ(撫子)という名前の由来は…
 
赤ちゃんを撫でるイラスト
 
「撫でたくなるほど可愛らしい」という意味から付きました。
 
 

 ところで・・・

 

よくヤマトナデシコ(大和撫子)という名称が使われますが、これには日本の在来種のことを指します。中国からの外来種カラナデシコ(唐撫子)と区別するために使われています。

※カラナデシコは別名セキチクとも呼ばれます
 
 
そのほかにも…ナデシコの別名に常夏(トコナツ)というものがあります。これは夏がずっと続くという意味で、夏から秋にかけて長い期間を咲くナデシコの特性から付けられています。
 

ナデシコはピンク色の語源

ナデシコの英名はPINK(ピンク)ですが、実は、私たちがいまピンクといっている色は、もともとはナデシコの花色のことを指すんです。
 
 

 そして・・・

 
ピンク色のことを日本では桃色とも呼びますが、実は、ピンク色と桃色はその色の由来となっている花は別のものなんです。
 
繰り返しになりますが・・・ピンク色はナデシコ(撫子)の花色から付けられた名前です。一方、桃色とは桃の花色から付けられた名前なんです。
 
ふたつの色を並べるとこんな感じです。

ピンク色:           
桃  色:           

 

けいすけ
何とも・・・微妙な色の違いですね。私には区別が困難です。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ナデシコは秋の七草

夏から秋にかけて咲く、美しい姿をしたナデシコは「秋の七草」のひとつにも数えられています。
 
 「秋の七草」は万葉の歌人『山上憶良』が詠んだ歌が元になっているんですよ。
 
 
七種類をご紹介すると・・・
 
萩のイラスト ハギ(萩)
ススキのイラスト ススキ(薄)
葛のイラスト クズ(葛)
ナデシコのイラスト ナデシコ(撫子)
オミナエシのイラスト オミナエシ(女郎花)
フジバカマのイラスト フジバカマ(藤袴)
キキョウのイラスト キキョウ(桔梗)
 
以上となります。
 
 
もし秋に野原へ外出するときは七種類を探してみてね。
 
 

 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

ナデシコの花言葉とその由来をご紹介しました。
 
それではもう一度、花言葉を繰り返してご紹介しておきますね。

―ナデシコの花言葉―
 純粋な愛情
 貞節
 無邪気
 大胆
 才能

 

けいすけ
考えすぎかもですが…「貞節、無邪気、大胆」の花言葉は、人によってはネガティブに受け取るかも知れません。プレゼントするときにはご注意を。

 
それでは、また・・・
 
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告