けいすけ
春に咲く花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
ヤマブキ(山吹)
 
春の陽気のなか、青々とした葉のうえに黄金色の花を咲かせます。日本では古くから愛されている花で万葉集のなかでも詠まれているんですよ。歴史ある花なのです。
 
今回はそんなヤマブキの花言葉をご紹介します。実はヤマブキには…
 
『待ちかねる』という花言葉も付いているんです!
 

 
この記事を読めば、ヤマブキの花言葉とその「由来」や「意味」を知ることができます。
 
花言葉のひとつに『待ちかねる』という意味もありますので、その由来や使い方もご紹介します。そのほか「花情報」や「名前の由来」「ヤマブキにまつわるお話」もお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
『待ちかねる』の使い方って、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ヤマブキの花言葉

 それでは早速、ヤマブキの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

気品・高尚・崇高・金運・待ちかねる

 

 

けいすけ
むむむ・・・ポジティブなメッセージにまぎれて『待ちかねる』という意味もありますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説しますね。

 
 まずは「気品、高尚、崇高、金運」とは…
 
ヤマブキには黄金色の花が咲きます。
 

 
その花色からこの花はたびたび黄金に例えられます。
 
 
外国の伝説では、谷底に落とした金貨を少年が拾いに行くと、
 

 
黄金色の花に変わっていて、それがヤマブキの誕生だとも言われているんです。
 
そんな…ヤマブキの黄金色の花色から「気品、高尚、崇高、金運」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「待ちかねる」の花言葉とは…
 
サクラやウメなど春に咲く花は、花が先に咲くことが多いのですが、
 

 
ヤマブキは葉が生え揃うのを待ってから花が咲くんです。言いかえると…少しじれったいのです。
 
 
そんな…ヤマブキの花がなかなか咲かないことから「待ちかねる」の花言葉が付いています。
 

よめ
「待ちかねる」の効果的な使い方
結婚を言い出さない“じれったい”彼氏に「待ちかねる」の花言葉を添えて贈るといいわよ。

 しっかりとメッセージが伝わるように「待ちかねる」のカードを添えて贈ってやりましょう。
 
 
ヤマブキ(山吹)を楽天市場で探すならこちら>
 
 

ところで・・・

 
ヤマブキの花言葉「気品、高尚、崇高」と関連するようなお話が日本に伝わっていますのでご紹介しますね。

ヤマブキと太田道灌のお話

 
室町時代の武将太田道灌(おおたどうかん)
 

 
ある日、狩りに出かけてにわか雨に遭遇した道灌は…
 
 
 
蓑(みの)を借りるため近くの民家を訪ねます。
 

 
「御免、蓑を貸して下さらぬか?」
 
 
 
すると若い娘が出てきました。
 

 
娘は何も言わず、ただただ、ヤマブキの枝を差し出すのでした。
 
 
 (な、何だ、私をバカにしているのか?)
「花が欲しいわけではない!」道灌は腹を立て、その場を立ち去ったのでした。
 
 
ところが・・・
 
のちに道灌は、娘の心情を知ることになります。娘は、貧しくて蓑が貸せないことを昔の和歌に例えていたのでした。
 

兼明親王(かねあきらしんのう)
七重八重 花は咲けども 山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき
(現代語訳)山吹は、幾重にも花が咲くが、実のひとつも無いのは、とても悲しい

 
実のひとつも無い=蓑(みの)ひとつも無い
 
そう・・・娘は「貧しくて蓑ひとつお貸しできずに申し訳ありません」と訴えていたのでした
 
 
太田道灌は、娘の風流を理解できなかったことを恥じ、それからは和歌を学び、歌人としても名を馳せるようになったのでした。
 
おしまい
 
 
 
けいすけ
うーん・・・心が動かされる素敵なお話でした。「気品、崇高、高尚」の花言葉がピタリと当てはまります。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ヤマブキの花情報

ここではヤマブキの花をより身近に感じていただけるようにヤマブキの花情報を2つご紹介しますね。
 

  • ヤマブキの花情報
  • ヤマブキの名前の由来

 
それでは順番にどうぞ!

ヤマブキの花情報

分  類= バラ科ヤマブキ属
学  名= Kerria japonica
英  名= Japanese rose、Jew’s mallow
和  名= ヤマブキ(山吹)
別  名= オモカゲグサ(面影草)、カガミグサ(鏡草)
原産地 = 日本、中国
色   = 山吹色
開花時期= 4月~5月
最盛期 = 5月
花持ち = 7日程度
誕生花 = 4月30日
 
家の近くの塩釜神社(名古屋市)です

黄金色の花がまぶしいのです
 

 
日本には山吹色(やまぶきいろ)という色がありますが、これはヤマブキの花色から付けられています。

カラーコード:#f8b500
こんな色です:           

 
平安時代から用いられている花色なんですよ。
 
 

スポンサーリンク

 
 

ヤマブキの名前の由来

学名はKerria japonicaです。Kerriaとはスコットランドの植物学者ウィリアム・カーの名前にちなみます。
 
 
和名ヤマブキ(山吹)の由来には諸説あります。

・細い枝が風に揺れる様子から山振(やまぶり)と呼ばれたものが転じた
フキ(蕗)のような色の花が咲くことから
・春になるとこの花が山を黄色く染まるため山春黄(やまはるき)と呼ばれたものが転じた

 
いずれにせよ・・・ですね。
 
 
ヤマブキ(山吹)を楽天市場で探すならこちら>
 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

ヤマブキ(山吹)の花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ヤマブキ(山吹)の花言葉を繰り返しご紹介しますね。

 
-ヤマブキ(山吹)の花言葉-
 気品
 高尚
 崇高
 金運
 待ちかねる
 

 

けいすけ
ヤマブキの花言葉は良い意味が多いので安心してプレゼントできますよね。そして「待ちかねる」の花言葉はシチュエーションを選んで効果的に使って下さいね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告