けいすけ
夏に咲く花が好き!そんな管理人「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
グラジオラス
 
夏の日差しのもと、真っ直ぐな茎に花が並んで咲きます。暑さのなか行儀よく並ぶ花が健気にうつるんですよね。また葉っぱが剣のように尖っているのもステキです。
 
今回はそんなグラジオラスの花言葉をご紹介します。実はグラジオラスには…
 
『忘却』という花言葉も付いているんです!
 
グラジオラスのイラスト
 
この記事を読めば、グラジオラスの花言葉とその「由来」や「意味」を知ることができます。
 
花言葉のひとつに『忘却』という意味もありますので詳しく解説しますね。そのほか「色別の花言葉」「花情報」「名前の由来」「グラジオラスのギリシャ神話」もお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
『忘却』が付いた由来って、何なんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

グラジオラスの品種全般の花言葉

 まずは・・・グラジオラスの品種全般の花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

挑発・勝利・忘却・密会・用心

 

 

けいすけ
むむむ・・・確かに「忘却」の花言葉も存在しますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは順番に解説します。

 
 まずは「挑発、勝利」とは・・・
 
グラジオラスとは、ラテン語で小さな剣(gladius)という意味をもちます。これは尖った葉が語源となっているんですよ。
 

 
イギリスではこの剣のような葉の姿からグラジオラスに戦い(装備)のイメージを持つのだそうです。
 
そんな…グラジオラスの剣のような葉っぱから「挑発、勝利」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「忘却」とは・・・
 
花言葉が作られ始めた頃のフランスは、大革命やナポレオンの戦争などがあり、政情がとても不安定でした。
 

 
そのため当時の人たちは剣を連想させるグラジオラスを見る「戦争などの辛い過去を忘れたい」と思ったんだとか。
 
そんな…剣のようなグラジオラスが戦争や政情不安を思い出させることから「忘却」の花言葉が付きました。
 
※ただし別説では花期の長さが由来だと言われています
 
 
 
 
 
 最後に「密会、用心」とは・・・
 
18世紀、南アフリカからヨーロッパに持ち込まれたグラジオラスは、恋人たちに暗号として使われていました。
 

 
花の本数で落ち合う時間が決まったといい、恋人たちは人目を忍んで会っていたそうです。
 
そんな…グラジオラスが恋人たちの暗号とされたことから「密会、用心」の花言葉が付きました。
 

 
 
 グラジオラスにはたくさんの花色があって、その色別にも花言葉が存在します。つづいてご紹介しますね。
 
 

スポンサーリンク

 
 

グラジオラス色別の花言葉

ここでは、赤、ピンク、紫、白とそのほかの色の花言葉をご紹介します。
 
それでは順番にどうぞ!

赤のグラジオラス

「用心深い」
 
グラジオラスの品種全般と似たような意味がついていますね。情熱的な赤のイメージにはマッチしないメッセージかなぁ。
 

ピンクのグラジオラス

「ひたむきな愛」
 
母性をあらわすピンク色にぴったりの花言葉です。母の日にプレゼントすればきっと喜んでもらえますよ。
 

紫のグラジオラス

「情熱的な恋」
 
気品があって、大人のイメージをもつ紫色ですが、うーん・・・色のイメージには合わない花言葉です。でも…愛の告白に使えそうかな。
 

白のグラジオラス

「密会」
 
誠実、潔白などのイメージをもつ白色には合わないメッセージですね。でも…こっそりと付き合う恋人へのプレゼントには喜ばれるかも。
 

そのほかの色は?


 
そのほか・・・黄、オレンジ、青、緑などの色別の花言葉を調べてみましたが…
 
色独自の花言葉はありませんでしたゴメンネ
 
なので・・・品種全般の花言葉「挑発、勝利、忘却、密会、用心」のいずれかを使ってくださいね。
 
 
グラジオラスを楽天市場で探すならこちら>
 
 

グラジオラスの花情報

ここではグラジオラスの花をより身近に感じていただけるようにグラジオラスの花情報を3つご紹介しますね。
 

  • グラジオラスの花情報
  • グラジオラスの名前の由来
  • グラジオラスのギリシャ神話

 
それでは順番にどうぞ!

グラジオラスの花情報

分  類= アヤメ科グラジオラス属
学  名= Gladiolus x hybridus
英  名= Corn flag、Sword lily、Garaden gladiolus
和  名= トウショウブ(唐菖蒲)
別  名= オランダアヤメ(阿蘭陀菖蒲)
原産地 = 南アフリカ、地中海沿岸
色   = 赤、ピンク、オレンジ、黄、青、紫、白、緑など
開花時期= 4月~8月
最盛期 = 7月
花持ち = 3日~10日程度
誕生花 = 7月8日

 
グラジオラスには200以上の原種があると言われます。その大半が南アフリカ原産なんですよ。

せんせい
日本には明治時代にやってきました。

 
 
スポンサーリンク

 
 

グラジオラスの名前の由来

繰り返しになりますが・・・学名でもあるグラジオラス(Gladiolus)とは、ラテン語のgladius(小さな剣)が語源で、尖った葉が由来となっています。
 

せんせい
同じく葉の姿から、英名ではCorn flag(コーンの旗)やSword lily(剣のユリ)と呼ばれています。

 
 
和名ではトウショウブ(唐菖蒲)オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲)と呼ばれますが、これは唐やオランダから渡ってきたアヤメという意味です。
 

グラジオラスのギリシャ神話

グラジオラスにまつわるギリシャ神話が伝わっていますのでご紹介します。
 
哀れな男のお話なんですよ。

 
グラジオラスのギリシャ神話
 
太古の昔・・・
 
農業の女神デメテルはギリシャのテッサリアにある神聖な木を愛でていましたステキ
 
ところが・・・
 

 
この地を取り仕切るエリュシクトンは神をまったく信じておらず、この神聖な木を伐採して、薪にしてしまったのです。
 
 
神々を信じる人々が・・・
 
        
森を荒らさぬようにと、エリュシクトンを説得するのですが…
 
 
 
反対に・・・
 
     
エリュシクトンに粛正されてしまったのでした。
 
 
 
このことにデメテルは激怒します許さないわよ~
 

 
デメテルは粛正された人々から流れた血を剣のようなグラジオラスに変えて森を守らせました。
 
 
 
そして・・・エリュシクトンには空腹の罰を与えます。
 

 
いくら食べても空腹が満たされないエリュシクトンは、全私財を投げ売って食料を買いあさります。しかし、それでも空腹は満たされず、愛する娘までも売ろうとするのでした。
 
そして・・・妻と娘に見放されたエリュシクトンは、最後には自分自身を食べて、消え去ったのでした。
 
おしまい
 

 

せんせい
哀れなエリュシクトンには「用心」の花言葉がピッタリです。

 
 
グラジオラスを楽天市場で探すならこちら>
 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

グラジオラスの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、グラジオラスの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

-グラジオラスの花言葉-
品種全般
「挑発、勝利、忘却、密会、用心」
 
色別
赤・・・「用心深い」
桃・・・「ひたむきな愛」
紫・・・「情熱的な恋」
白・・・「密会」
 

けいすけ
「挑発」などプレゼントに向かない花言葉も多いので、プレゼントするときにはご注意を。メッセージカード添えるのがおすすめだよ。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告