けいすけ
初夏を彩る花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
ライラック
 
北海道を中心に北国ではとってもメジャーな花木です。穂状に咲く花には芳香があって、部屋に飾るととても幸せな気分になるんですよ。
 
今回はそんなライラックの花言葉をご紹介します。実はライラックは花言葉のほかにも…
 
西洋では不吉な言い伝えもあったんです!
 
ライラックのイラスト 
 
この記事を読めば、ライラックの花言葉とその「由来」や「意味」を知ることができます。
 
ライラックには花言葉のほかにも「不吉な言い伝えが」ありますので詳しく解説しますね。そのほか「色別花言葉」や「花情報」「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
ライラックの不吉な言い伝えって、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ライラックの品種全般の花言葉

 まずは・・・ライラックの品種全般の花言葉をご紹介しますね。その花言葉とは…
 
 

 

思い出・友情・謙虚

 

 

けいすけ
むむむ・・・青春をイメージしたようなメッセージが並んでいますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説しますね。

 
甘い芳香が漂い、可愛らしい花が咲くライラックは、西洋の人たちに愛されています。
 
ライラックのイラスト
 
フランスではリラ(lilas)という名前で親しまれ、特に白いライラックは青春のシンボルとされています。
 
 
 
ライラックの葉と花のイラスト
 
くわえて・・・花や葉がハート形をしていることから、西洋の人たちはこの花を見ると恋愛のイメージが膨らむんだそうですよ。うーん…素敵だぁ。
 
 
そんな…ライラックに青春や恋愛のイメージがあることから「思い出、友情、謙虚」の花言葉が付きました。
 

 

けいすけ
由来もステキな花言葉なのですね。「思い出、友情、謙虚」なら誰に贈っても喜ばれそうだ。

 
 ふふふ・・・素敵でしょ?
 
そのほか・・・西洋にはラッキーライラックと呼ばれる素敵な言い伝えがありますのでご紹介しますね。
 

ラッキーライラックの言い伝え

ライラックの花びらは通常4枚です
 
ライラックの花をもつ男性のイラスト
 
ところが・・・まれに花びらが3枚、5枚、6枚の花が出現するんです。
 
 
 そのうちの花びらが5枚のものを西洋ではラッキーライラックと呼びます。
 
 
もし…あなたがラッキーライラックを見つけたら、黙って花を飲み込みましょう。
 
飲み込む男性のイラスト
 
そうすれば・・・愛する人はあなたの元から永遠に離れることはありません。
 

※とても重要
万が一のことがあったら大変なので、本当に飲み込んだりしないでね。

 
 

せんせい
ラッキーライラック・・・とってもロマンチックな言い伝えですよね♪

 
 

 
 

ライラックの色別の花言葉

ライラックには紫や白の花が咲きますが、その『色別』にも花言葉が存在していますのでご紹介しますね。
 

紫のライラック

紫のライラックのイラスト「初恋の感激、恋の芽生え」
 

 初々しい若者の恋をイメージしたような素敵な花言葉ですよね。西洋の人たちがライラックに恋愛のイメージを持つことから付きました。

 
 

白のライラック

白のライラックのイラスト「無邪気さ、青春の喜び、若き日の思い出」
 

 無垢で、何色にも染まっていない白色にマッチする花言葉ですね。フランスで白いライラックが青春のシンボルとされることから付きました。

 
 
 

けいすけ
品種全般、色別の花言葉はどれもポジティブだし、ラッキーライラックの言い伝えも素敵です。ライラックは安心してプレゼントできそうですね。

 

 ところが・・・

 
良いとばかりも言えないんです。実は…西洋にはライラックの不吉な言い伝えも存在していて、プレゼントする場合には注意が必要なんです。
 

ライラックの不吉な言い伝え

 ライラックに咲く紫色の花をイギリスでは悲しみをあらわす色だとして、不吉な言い伝えが存在しています。
 

―ライラックの不吉な言い伝え
  • ライラックを身に付けた女性は結婚指輪をはめることは無い
  • 婚約者へライラックのひと房を贈ることは婚約破棄を意味する
  • 紫のライラックは縁起が悪いので家に持ち込んではいけない(万が一に持ち込んだ場合も目立つ場所に置いてはいけない

 

けいすけ
あちゃ~・・・ほんと不吉な言い伝えですね。ライラックをプレゼントするときは要注意だわ。

 
 ふふふ・・・

紹介しておいてなんですが、不吉な言い伝えが存在するのはイギリスなど一部地域のことなので、あまり気にし過ぎなくても良いかなぁと思いますよ。

 
 
むむ(なら、黙ってりゃいいのに)
 
 
?怖い花言葉が知りたいだって?

 
 

スポンサーリンク

 
 

ライラックの花情報

ここではライラックの花をより身近に感じていただけるようにライラックの花情報を3つご紹介します。

  • ライラックの花情報
  • ライラックの名前の由来
  • ライラック色とは?

ライラックの花情報

分  類= モクセイ科シリンガ属
学  名= Syringa vulgaris
英  名= Common lilac
和  名= ムラサキハシドイ(紫丁香花)
別  名= リラ、ハナハシドイ(花丁香花)
原産地 = ヨーロッパ南東部~コーカサス地方
色   = 紫、白、赤、ピンク、黄、オレンジ
開花時期= 4月~5月
最盛期 = 4月
花持ち = 5日程度
誕生花 = 3月28日
 
札幌市山下公園のライラック
ライラックの写真
爽やかな風が吹き抜けるような花ですねぇ…
 
 
花のアップ・・・
ライラックの写真
甘ーい香りが漂ってきそうです…
 

 
日本へは明治時代に渡来しました。涼しくて乾燥した土地を好む花なので、北海道を中心とした北国で盛んに植えられています。

せんせい
札幌市では「市の木」に指定されています。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ライラックの名前の由来

学名のSyringaとは、ギリシャ語で管、パイプ、笛などを意味します。これは…
 
笛を吹くイラスト
 
ライラックの枝から笛やパイプを作っていたことから付けられました。
 
 
 
ライラック(lilac)とは英語名で、フランス語ではリラ(lilas)という名前で親しまれています。フランスでは一番良い気候のことをリラの咲く頃と呼ぶんですよ。ステキ。

せんせい
北海道では、5月下旬の寒の戻り(花冷え)をリラ冷えと呼びます。これまたステキな表現ですよね。

 

ライラック色とは?

日本の色の規格(日本工業規格)でライラック色という色がありますのでご紹介しますね。
 

カラーコード:#C8A2C8
こんな色です:           

 

けいすけ
春先の陽光の下で見るからでしょうか…ライラックの花色はもっと陽気な色合いに思えます。

 
 

 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

ライラックの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ライラックの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―ライラックの花言葉―
 
全般の花言葉
「思い出、友情、謙虚」
 
色別の花言葉
「初恋の感激、恋の芽生え」
「無邪気さ、青春の喜び、若き日の思い出」
 

 

けいすけ
西洋では不吉な言い伝えも存在しましたが、ライラックにはポジティブな花言葉がずらりと並びます。大好きなあの人へ是非プレゼントしてみてね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告