けいすけ
早春に咲く花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!


花屋さんではサイネリアという名前でも並んでいますよね。赤、ピンク、白、青など色んな花色で咲いて春を彩ってくれるんですよ。ステキです。
今回はそんなシネラリアの花言葉をご紹介します。実はシネラリアって花言葉以外に…
プレゼントに向かないケースもあるんです!

この記事を読めば、シネラリアの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
この花には花言葉とは別にプレゼントには向かないケースがありますので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
けいすけ
プレゼントに向かないって、どんなケースなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。
スポンサーリンク
シネラリアの花言葉
それでは早速、シネラリアの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…


けいすけ
むむむ・・・元気がもらえそうなメッセージですね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?


シネラリアは早春から咲き始めます。まだ寒い時期に色んな花色や咲き方で、私たちに春の訪れを知らせてくれるんです。

色鮮やかなシネラリアの咲き姿を見ていると、明るい気持ちになって、元気になってくるんですよね。春が待ち遠しい。
そんな…シネラリアが早春を彩る様子から「いつも快活、陽気」の花言葉が付きました。
けいすけ
花言葉の由来もステキですね。元気が無い人に贈れば、よい励ましのメッセージになりそうですね。

ステキな花言葉をもつシネラリアなんですけど、実は花言葉とは別にプレゼントには向かないケースがあるんです。
スポンサーリンク
プレゼントNGのケースとは?
シネラリアがプレゼントNGなのは『入院のお見舞い』や『お祝い』の場面だといわれています。
その理由は・・・
せんせい
シネラリアの『シネ』には死を連想させる響きがあって縁起が悪いとされるためなんです。なんだかなぁ。
心を込めたプレゼントがネガティブな意味に取られたら悲しいですよね。なのでシネラリアをプレゼントするのは気心の知れた人がおススメです。メッセージカードを添えて贈れば喜びもアップしますよ。
シネラリア(サイネリア)を楽天市場で探すならこちら>
同じくプレゼントに向かないと言われる花です…
シクラメンの花言葉とその「意味」や「由来」をご紹介します。そのほか「花情報」や「名前の由来」に加えて「プレゼントNGのケースとは?」もお届けします。実はシクラメンには花言葉と関係無くプレゼントNGとされるケースがあるんですよ。
シネラリアの花情報
ここではシネラリアの花をより身近に感じていただけるようにシネラリアの花情報を2つご紹介しますね。
- シネラリアの花情報
- シネラリアの名前の由来
それでは順番にどうぞ!
シネラリアの花情報
分 類= キク科セネキオ属
学 名= Senecio cruentus
英 名= Cineraria、Florist’s cineraria
和 名= シネラリア
別 名= サイネリア、フキザクラ(蕗桜)、フウキザクラ(富貴桜)
原産地 = 北アフリカ、カナリア諸島
色 = 赤、青、ピンク、白、紫、紅、濃紫、赤紫など…
開花時期= 12月~4月
最盛期 = 3月
花持ち = 10日程度
誕生花 = 1月24日
植木市にて・・・

見ているだけで元気をもらえます
こちらは友達の花屋さんだったかな?

やわらかい色合いがステキです
学 名= Senecio cruentus
英 名= Cineraria、Florist’s cineraria
和 名= シネラリア
別 名= サイネリア、フキザクラ(蕗桜)、フウキザクラ(富貴桜)
原産地 = 北アフリカ、カナリア諸島
色 = 赤、青、ピンク、白、紫、紅、濃紫、赤紫など…
開花時期= 12月~4月
最盛期 = 3月
花持ち = 10日程度
誕生花 = 1月24日
植木市にて・・・

見ているだけで元気をもらえます
こちらは友達の花屋さんだったかな?

やわらかい色合いがステキです
日本へは明治の初期にやってきました。
スポンサーリンク
シネラリアの名前の由来
学名のSenecioとは、ラテン語で老人を意味します。これはシネラリアの花托(かたく)が白い頭髪のように見えることから付きました。
花托とは・・・花びらを萼(がく)を付ける部分のことです。
日本ではシネラリアが正式名(のはず?)ですが、花屋さんではサイネリアで売られている方が多い気がします。やっぱり「シネ」という響きがイマイチなんでしょうね。
けいすけ
ちなみに・・・英名Cinerariaの発音はsi(し)・nuh(ね)・reuh(れぃ)・ree(りぃ)・uh(あ)です。
シネラリア(サイネリア)を楽天市場で探すならこちら>
あとがき・・・
シネラリアの花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、シネラリアの花言葉を繰り返しご紹介しますね。
―シネラリアの花言葉―
いつも快活
陽気


けいすけ
繰り返しになりますが・・・シネラリアという花名の「シネ」という響きから、この花はお見舞いやお祝いには向きませんのでご注意を。
それでは・・・

記事:けいすけ
広告