けいすけ
変わった名前の花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこれ!

 
ウメモドキ(梅擬)
 
擬(もど)きとは『似せたもの』という意味で、この植物の葉や枝ぶりがウメ(梅)に似ていることから名前が付いています。なんだか他より劣るような失礼な名前ですよね。ところが…
 
秋になるとウメモドキの美しさが他を圧倒するんです。枝にビッシリと赤い果実が付くのですが、その色づく様子が味わい深くて、とっても美しいんですよ。
 
今回はそんなウメモドキの花言葉をご紹介します。実はウメモドキには…
 
繁殖の仕組みに由来した花言葉が付いているです!
 
ウメモドキ果実のイラスト
 
この記事を読めば、ウメモドキの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
 
この植物には繁殖の仕組みに由来した花言葉が付いているので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
繁殖の仕組みに由来するメッセージって、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ウメモドキの花言葉

 それでは早速、ウメモドキの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

知恵・明朗

 

 

けいすけ
むむむ・・・頭のよさそうなメッセージが付いていますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは順番に解説します。

 
 まずは「知恵」とは…
 
9月頃になるとウメモドキには約5㎜ほどの果実がなります。
 
ウメモドキ果実の写真
 
しかしその果実には“発芽抑制物質”が含まれているため、そのままでは発芽しないんです。
 
 
ん?どうやったら発芽するの?
 
 
果実を食べる鳥のイラスト
 
果実は鳥に食べられて糞として排出されることによって、はじめて発芽することができるんです。そのおかげでウメモドキは遠くの地へ運ばれて、そこで子孫を繁栄させているんですよ。頭がいいでしょ。
 
そんな…ウメモドキの繁殖の仕組みに由来して「知恵」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 
 続いて「明朗」ですが…
 
この花言葉のハッキリした由来はわかりませんでした。しかし、おそらくはウメモドキの愛らしい“花”または真赤な“果実”に由来するのだと思います。
 
花も果実も実に朗らかな姿をしていますからね。みなさんはどう考えますか?
 

 

せんせい
山の中でウメモドキの真っ赤な果実を見つけたら「知恵」の花言葉を思い出してね。12月頃までは果実は落ちずに残っていますので是非。

 
 
こちらは擬きでは無く本物です…

 
 
スポンサーリンク

 
 

ウメモドキの花情報

ここではウメモドキの花をより身近に感じていただけるようにウメモドキの花情報を2つご紹介しますね。

  • ウメモドキの花情報
  • ウメモドキの名前の由来

それでは順番にどうぞ!

ウメモドキの花情報

分  類= モチノキ科モチノキ属
学  名= Ilex serrata
英  名= Japanese winterberry
和  名= ウメモドキ(梅擬)
別  名= オオバウメモドキ(大葉梅擬)
原産地 = 日本
色   = 白、淡紫
開花時期= 5月~7月
誕生花 = 10月15日
 
ウメモドキの果実
ウメモドキ果実の写真
葉が色づいて落ちた後も果実は残り続けます…味わい深い…
 

 
ウメモドキの開花時期は5月~7月です。
ウメモドキ花のイラスト
花はウメ(梅)には似てないなぁ…なんだか地味です…
 

せんせい
ちなみに・・・ウメ(梅)はバラ科、ウメモドキ(梅擬)はモチノキ科に分類されます。そう…仲間ではありません。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ウメモドキの名前の由来

学名はIlex serrataです。Ilexとは、古いラテン語でヒイラギ(柊)のことです。確かに…葉のギザギザがヒイラギっぽいですよね。
 

せんせい
そしてserrataとは鋸歯(きょし)のことで、鋸とは葉にギザギザがあることを意味しています。

 
 
和名はウメモドキ(梅擬)で、葉や枝ぶりがウメに似ているため名付けられました。
 
 

 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

ウメモドキの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ウメモドキの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―ウメモドキの花言葉―
 
 知恵
 明朗
 

けいすけ
山で赤い実を見つけたら、鳥に遠くへ運ばれるウメモドキに思いを馳せようと思います。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告