けいすけ
美しい花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
ハナカイドウ(花海棠)
 
八重咲きの花がとっても美しいですよね。ほんのりピンク色の豪華な花は、ドレスで着飾った美しい女性のように映ります。うーん…キレイ!
 
そんなハナカイドウには「はて?どんな花言葉が付いているのかな」と調べてみました。すると…
 
楊貴妃の故事に由来する花言葉が付いていたんです!
 

 
この記事では、ハナカイドウの花言葉とその「意味」や「由来」を解説いたします。
 
また「ハナカイドウの花情報」や「名前の由来」もご紹介しますので是非ご覧ください。
 
けいすけ
楊貴妃の故事に由来するメッセージって、どんなんやろうね?先生と一緒にお芝居風にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ハナカイドウの花言葉

 それでは早速、ハナカイドウの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

艶麗・妖艶・美人の眠り

 

 

けいすけ
むむむ・・・どれも美しい女性をあらわしたメッセージですね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説しますね。

 
慣用句の「海棠の雨に濡れたる風情」からも窺えるように、ハナカイドウは美人の形容によく用いられます。原産地の中国ではボタン(牡丹)と並んで美しい花だとされているんですよ。
 
またハナカイドウは別名「スイカ(睡花)」と呼ばれますが、これは中国の故事に由来しています。
 


唐の時代、6代皇帝の玄宗は、昨夜の酔いが醒めぬまま起きてきて、眠そうにしている楊貴妃を見て…
 
玄宗
おぉ・・・この美しさは「海棠の睡むり未だ足りず」だ。

 
・・・と、その美しさをハナカイドウに喩えたといいます。その故事から「スイカ(睡花)」という名前が付いたんですよ。
 
 
そんな…ハナカイドウが美人の形容に用いられることに由来して「艶麗、妖艶」が、そして楊貴妃の故事から付いたスイカ(睡花)という名前に由来して「美人の眠り」が付きました。
 

 

けいすけ
どれもポジティブなメッセージだと思うのですが、うーん…このメッセージを誰かに贈るのは難易度が高いですね。

 
 確かに・・・
“妖”と“眠り”からはネガティブなニュアンスも感じますもんね。プレゼントするなら「艶麗」が無難かな。大切なパートナーへメッセージカードを添えて是非どうぞ。
 
-メッセージカード記入例-

 
 

中国でハナカイドウと並んで美しいとされるボタンの花言葉です。

芍薬の花言葉の由来とは?花にまつわる小野小町の伝説も紹介するよ

 
 

スポンサーリンク

 
 

ハナカイドウの花情報

ここではハナカイドウの花をより身近に感じていただけるように、ハナカイドウの花情報を2つご紹介しますね。

  • ハナカイドウの花情報
  • ハナカイドウの名前の由来

それでは順番にどうぞ!

ハナカイドウの花情報

分  類= バラ科リンゴ属
学  名= Malus halliana
英  名= Hall’s crabapple、Flowering crabapple
和  名= ハナカイドウ(花海棠)
別  名= カイドウ(海棠)、スイシカイドウ(垂糸海棠)、スイカ(睡花)
原産地 = 中国
色   = 淡紅色
開花時期= 3月~5月
誕生花 = 3月24日
 
ご近所さんの鉢植え・・・
ハナカイドウ
ピンクの花が愛らしいです。
 

 
日本へは江戸時代の初め頃にやってきました。
 
 

花言葉の一覧です!あの人にピッタリなコトバを探してみてね。

花言葉の一覧!恋愛、感謝から怖いコトバまで全416品種を大公開

 
 

ハナカイドウの名前の由来

学名のMalusとは、ラテン語で“リンゴ”を意味します。これは…
 

この植物にリンゴのような果実がなることが由来です。
 

せんせい
和名の「ハナカイドウ(花海棠)」とは、中国名の“海棠”をそのまま音読みにしたものです。別名の「スイカ(睡花)」は、繰り返しになりますが、楊貴妃の故事に由来しています。

 
 

花言葉の起源とは?花言葉がどのように誕生したのかをご紹介しています

花言葉の由来は?その起源や歴史に難解なコトバを解くカギがあった

 
 

あとがき・・・

ハナカイドウの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ハナカイドウの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―ハナカイドウの花言葉―
 
 艶麗
 妖艶
 美人の眠り
 

けいすけ
どれも素敵なメッセージなんですが…すこし微妙かな?ってニュアンスもありますので、気心の知れた人へのプレゼントに是非どうぞ。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告