けいすけ
ユニークな姿の花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
サギソウ(鷺草)
 
名前の通り・・・白鷺が翼を広げたような姿をしています。とってもユニークな花ですが、真っ白な花には清潔感があって“凛”とした雰囲気も持っているんですよねぇ。
 
そんなサギソウには「はて?どんな花言葉が付いているのかな」と調べてみました。すると…
 
「夢でもあなたを想う」なんてロマンチックな花言葉も付いていたんです!
 
サギソウのイラスト
 
この記事では、サギソウの花言葉とその「意味」や「由来」を解説いたします。
 
また「サギソウの花情報」や「名前の由来」もご紹介しますので是非ご覧ください。
 
けいすけ
「夢でもあなたを想う」が付いた理由って、何なんやろうね?先生と一緒にお芝居風にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

サギソウの花言葉

 それでは早速、サギソウの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

純粋・無垢・神秘的な愛・繊細・夢でもあなたを想う

 

 

けいすけ
むむむ・・・確かに 「夢でもあなたを想う」というメッセージが付いていますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは順番に解説しますね。

 
 まずは「純粋、無垢、神秘的な愛、繊細」とは…
 
和名の「サギソウ(鷺草)」という名前の通り、この花は翼を広げた白鷺のような姿をしています。
 

 
真っ白な花は清潔感に溢れています。また細かく切れ込みの入った花びらは繊細で、独特な雰囲気を醸し出していますよね。
 
そんな…サギソウの白鷺のような花に由来して「純粋、無垢、神秘的な愛、繊細」の花言葉が付きました。
 
 
 
 
 続いて「夢でもあなたを想う」とは…
 
サギソウはかつて日本の湿地帯でごくごく普通に見ることができる花でした。ところが…
 

 
その魅力的な姿のため、乱獲されてしまい、自生種が激減しているんです。現在では準絶滅危惧種に指定されています。うーん…悲しい。
 
そんな…サギソウが乱獲され姿を消してしまったことに由来して「夢でもあなたを想う」の花言葉が付きました。
 

 

けいすけ
乱獲で姿を消したことが由来なのですか?ロマンチックなメッセージだと思っていたのに。

 
 このほか・・・「夢でもあなたを想う」は“ある伝説”が由来だとも言われています。それが『常盤姫(ときわひめ)の伝説』です。
 
そのお話をご紹介しますね。

 
 常盤姫の伝説
 
ときは室町時代・・・
 
世田谷城主の吉良頼康(きらよりやす)という武将がいました。頼康は身勝手な性格で自分が気に入った女性を次から次へと側室に招き入れていました。
 
 
ある日のこと・・・頼康は、大平出羽守の娘 常盤姫を見初めます。そして13人目の側室として娘を差し出すよう出羽守に迫ったのでした。
 

 
主従の関係から出羽守は求めを断れません。常盤姫は可愛がっていた白鷺を連れて世田谷城へと入ったのでした。
 

 ところが・・・

 
頼康が常盤姫ばかりを大事にして可愛がるため、ほかの12人の側室たちが常盤姫を憎むようになるんです。そして…
 
 
 

 
ひそひそ、ひそひそ…城から常盤姫を追い出すため、頼康に出鱈目な話を吹聴するのでした。「ん?なになに…なっ、なんと!出羽守が謀反を計画とな!」
 
 
 

父のピンチを知らせようと常盤姫は白鷺の足に手紙を縛り付けて放ちます。しかしその姿を目撃され、謀反の手助けをしたとして、常盤姫は手打ちにされるのでした。
 
 
 

常盤姫の放った白鷺もまた、追手の矢によって倒れ、湿地の中に落ちて命を絶たれます。
 
 
 

それ以来、夏になると白鷺の落ちた湿地に白い花が咲き、皆はそれをサギソウ(鷺草)と呼ぶのでした。
 
おしまい
 

 
 サギソウの花言葉「夢でもあなたを想う」はこの常盤姫の伝説に由来するとも言われているんですよ。

けいすけ
ロマンチックな花言葉は『乱獲』に『常盤姫伝説』と悲しい出来事が由来なのですね。しかし…何故だろう、涙がとまりません。

 
 

サギソウと同じく花名に鳥の名前が入ったホトトギスの花言葉です。

ホトトギスの花言葉!その由来はひたむきに咲く花の姿だった

 
 

スポンサーリンク

 
 

サギソウの花情報

ここではサギソウの花をより身近に感じていただけるように、サギソウの花情報を2つご紹介しますね。

  • サギソウの花情報
  • サギソウの名前の由来

それでは順番にどうぞ!

サギソウの花情報

分  類= ラン科サギソウ属
学  名= Habenaria radiata
英  名= Fringed orchid
和  名= サギソウ(鷺草)
別  名= シラサギソウ(白鷺草)
原産地 = 日本、台湾、朝鮮半島
色   = 白
開花時期= 7月~9月
誕生花 = 6月18日

 

せんせい
東京都世田谷区にはかつてサギソウが自生する広大な湿地帯がありました。そのため(常盤伝説も関係するのかも?)、1698年にサギソウは世田谷区の花に指定されました。

 
 

こちらも花名に鳥の名前が入るカラスウリの花言葉です。

カラスウリの花言葉!「男嫌い」という独特なメッセージが付いたワケ

 
 

サギソウの名前の由来

学名のHabenariaとは、ラテン語で“手綱”を意味します。これは細かく切り込みの入った花の姿に由来しています。
 

けいすけ
和名の「サギソウ(鷺草)」および「シラサギソウ(白鷺草)」とは、繰り返しになりますが、花の姿が翼を広げた白鷺の姿に似ているため名付けられました。

 
 

花言葉の一覧です!あの人にピッタリなコトバを探してみてね。

花言葉の一覧!恋愛、感謝から怖いコトバまで全416品種を大公開

 
 

スポンサーリンク

 
 

あとがき・・・

サギソウの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、サギソウの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―サギソウの花言葉―
 
 純粋
 無垢
 神秘的な愛
 繊細
 夢でもあなたを想う
 

けいすけ
もしどこかでサギソウを見かけたら、素敵な花言葉とともに悲しい常盤姫のお話も思い出してね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告