けいすけ
紫色の花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花です!

 
ギボウシ(擬宝珠)
 
別名タマノカンザシ(玉の簪)とも呼ばれます。幅広の葉っぱとスマートな紫の花が涼しげなんですよね。初夏に清涼感を与えてくれる花なのです。
 
今回はそんなギボウシの花言葉をご紹介します。実はギボウシには…
 
紫の花にぴったりの『冷静』という花言葉が付いているんです!
 
ギボウシのイラスト
 
この記事を読めば、ギボウシの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
 
この花には紫の花色にマッチした『冷静』という花言葉も付いているので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
 
けいすけ
『冷静』という花言葉の由来って、何なんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。

 
 
スポンサーリンク

 
 

ギボウシの花言葉

 それでは早速、ギボウシの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

冷静・献身・静かな人

 

 

けいすけ
むむむ・・・冷静沈着なメッセージが並びますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説します。

 
ギボウシは、主に藤のような明るい紫色の花を咲かせます。淡い紫色が初夏に清涼感を届けてくれるんですよね。クールだ。
 
ギボウシのイラスト
 
そんな紫色のイメージといえば、高貴、上品、優雅、大人などが挙げられますが、その紫色のイメージからこれら花言葉が付いたんです。
 
ギボウシに紫色の花が咲くことから「冷静、献身、静かな人」の花言葉が付きました。
 

 

けいすけ
なるほど・・・花色のイメージから付いた花言葉なのですね。このメッセージなら年上の方へも安心してプレゼントできそうですね。

 
 そうですよね!
でも・・・折角ならステキな花言葉がキチンと伝わるように対策しましょうね。メッセージカードを添えるのがおススメだよ。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例
 
 

 
 
スポンサーリンク

 
 

ギボウシの花情報

ここではギボウシの花をより身近に感じていただけるようにギボウシの花情報を2つご紹介しますね。

  • ギボウシの花情報
  • ギボウシの名前の由来

それでは順番にどうぞ!

ギボウシの花情報

分  類= ユリ科ギボウシ属
学  名= Hosta spp.
英  名= Day lily、Plantain lily
和  名= ギボウシ(擬宝珠)
別  名= ギボシ、タマノカンザシ(玉の簪)、ホスタ
原産地 = 東アジア
色   = 藤紫、白
開花時期= 5月~9月
最盛期 = 7月
花持ち = ひとつの花は1日、一株は2週間程度
誕生花 = 7月9日
 
東山動植物園(名古屋市)にて
ギボウシ
花もキレイですが、葉っぱがとても美しいのです…
 

 
東アジア原産のギボウシは、江戸末期に長崎の出島にやってきたシーボルトによってヨーロッパへと紹介されました。
 
シーボルトのイラスト
 
そしてヨーロッパやアメリカで盛んに品種改良され、多くの品種が生み出されました。
 
 
やっぱシーボルトといえばアジサイ(紫陽花)です…


 
 

ギボウシの名前の由来

学名のHostaとは、オーストラリアの植物学者で、医師でもあるニコラス・ホストの名前にちなみます。
 

せんせい
英名のDay lilyとは、ギボウシが一日花(いちにちばな)であることから付きました。ユリみたいな花が朝に咲いて夕方には萎れてしまうんです。少し悲しい。

 
 
 
和名のギボウシ(擬宝珠)とは・・・
 
ギボウシと欄干の擬宝珠のイラスト
 
この花の蕾が、橋の欄干の擬宝珠(ぎぼうし)に似ているところから名付けられています。
 
せんせい
別名ではタマノカンザシ(玉の簪)と呼ばれますが、これは昔の中国でこの花をカンザシとして飾ったことに由来しています。ステキな名前ですよね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

こちらもどうぞ…
花言葉一覧リンク用画像
花言葉の一覧
 
誕生花一覧タイトルイラスト
誕生花の一覧

 
 

あとがき・・・

ギボウシの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、ギボウシの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―ギボウシの花言葉―
 
 冷静
 献身
 静かな人
 

けいすけ
落ち着いた色合いの花なので、尊敬するあの人へのプレゼントにピッタリですよ。是非どうぞ!

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告