花言葉は、花の姿や咲き方、散り方や果実の姿などに由来して、多種多様なものが付けられていますが、花の色がその役割を果たすことも多いんですよ。そこで今回は…
紫色の花の花言葉を大特集します!

この記事では『紫色の花の花言葉21選』をご紹介します。
花言葉のひとつひとつに解説を付けています。誰かにプレゼントするときの参考にしてみてね。
Contents
紫色のイメージとは?
花言葉をご紹介する前に、紫色のイメージをポジティブとネガティブに分けてご紹介しますね。
紫色のイメージとは・・・
―ポジティブ―
高貴、上品、気品、優雅、誇り、不滅、永遠、大人
―ネガティブ―
悲哀、悲しみ、後悔、懺悔、不安、不吉
紫色は『高貴な色』といわれ、かつて西洋では紫の衣を身に付けるのは王族だけとし、王家のシンボルカラーにもなっていました。そのため紫の花には「高貴、上品」といったイメージの花言葉が多く付いています。

高貴であると同時に紫色は『悲しみをあらわす色』ともされているんです。それはヒアキントスのギリシャ神話が由来なのですが、そのため紫の花には「悲哀、後悔」といったネガティブな花言葉も非常に多いんです。ふぅ。
それでは・・・当ブログが厳選した「紫色の花言葉21選」をご紹介します。
紫色の花の花言葉
紫の花を“あいうえお”の順番に21種類ご紹介しますね。
アサガオ(朝顔)
「冷静」

⇒「朝顔の花言葉には怖い意味もあるよ!色別、種類別にも詳しく解説」
アスター
「恋の勝利、私の愛はあなたより深い」

⇒「アスター(エゾギク)の花言葉!『結婚しない』の意味はある?」
アネモネ
「あなたを信じて待つ」

⇒「アネモネの花言葉は怖い!由来のギリシャ神話を詳しく解説するよ」
カーネーション
「気品、誇り」

⇒「カーネーションの花言葉を色別で!プレゼントNGの花色とは?」
カトレア
「優美な女性、優美な女心」

⇒「カトレアの花言葉!女性にプレゼントしたいメッセージが付いていたよ」
キキョウ(桔梗)
「清楚、誠実、変わらぬ愛、従順」

⇒「桔梗(キキョウ)の花言葉って怖いの?その由来や歴史を調べてみたよ」
グラジオラス
「情熱的な恋」

⇒「グラジオラスの花言葉を大発表!赤、白、ピンク、紫など色別にも紹介」
クロッカス
「愛の後悔」

⇒「クロッカスの花言葉を色別で!春の訪れを知らせる花のメッセージとは?」
サフラン
「歓喜、濫用するな、調子に乗らないで」

⇒「サフランの花言葉!ポジティブとネガティブ両方の意味が付いていた!」
スカビオサ
「叶わぬ恋、私はすべてを失った、不幸な愛情、失恋の痛手、悲しい花嫁、未亡人」

⇒「スカビオサの花言葉を詳しく!プレゼントNGのメッセージに要注意」
スターチス
「上品、しとやか」

⇒「スターチスの花言葉!紫、ピンク、黄色、白など色別も調べてみたよ」
ストック
「大らかな愛情」

⇒「ストックの花言葉!白、ピンク、紫など色別と由来も詳しく解説するよ」
スミレ(菫)
「貞節、誠実、愛」

⇒「スミレの花言葉!紫、白、黄、ピンクなど色別にも詳しく紹介するよッ」
チューリップ
「不滅の愛」

⇒「チューリップの花言葉を色別で!黄、白、黒、斑はプレゼントNGだよ」
バラ(薔薇)
「気品、上品、誇り」

⇒「バラの花言葉は色や本数でこんなに違う!贈るときには注意が必要だよ」
パンジー
「思慮深い」

⇒「パンジーの花言葉を色別で!紫、黄、白、橙など詳しく解説するよッ」
ヒマワリ(向日葵)
「悲哀」

⇒「ひまわりの花言葉!太陽のような花なのに怖いメッセージが付いたワケ」
ヒヤシンス
「私は悲しい、悲哀」

⇒「ヒヤシンスの花言葉!紫、青、白、赤、黄など色別にも紹介するよッ」
フジ(藤)
「あなたを歓迎します、やさしさ、恋に酔う、決して離れない」

⇒「フジ(藤)の花言葉!その意味は女性のような花の姿が関係していた」
フリージア
「あこがれ」

⇒「フリージアの花言葉!白、黄、赤、紫の色別にも紹介するよッ」
ライラック
「初恋の感激、恋の芽生え」

⇒「ライラックの花言葉!紫や白の色別とすこし怖い意味も紹介するよッ」
あとがき・・・
紫色の花言葉一覧をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、花言葉をまとめてご紹介しますね。
アサガオ
「冷静」
アスター
「恋の勝利、私の愛はあなたより深い」
アネモネ
「あなたを信じて待つ」
カーネーション
「気品、誇り」
カトレア
「優美な女性、優美な女心」
キキョウ
「清楚、誠実、変わらぬ愛、従順」
グラジオラス
「情熱的な恋」
クロッカス
「愛の後悔」
サフラン
「歓喜、濫用するな、調子に乗らないで」
スカビオサ
「叶わぬ恋、私はすべてを失った、不幸な愛情、失恋の痛手、悲しい花嫁、未亡人」
スターチス
「上品、しとやか」
ストック
「大らかな愛情」
スミレ
「貞節、誠実、愛」
チューリップ
「不滅の愛」
バラ
「気品、上品、誇り」
パンジー
「思慮深い」
ヒマワリ
「悲哀」
ヒヤシンス
「私は悲しい、悲哀」
フジ
「あなたを歓迎します、やさしさ、恋に酔う、決して離れない」
フリージア
「あこがれ」
ライラック
「初恋の感激、恋の芽生え」
それでは・・・

記事:けいすけ