けいすけ
黄色い花が好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!

 
キングサリ(金鎖)
 
黄色い蝶のような花がぶら下がって咲きます。別名 キバナフジ(黄花藤)とも呼ばれ、見た目はまさに黄色いフジ(藤)といったところです。明るい黄の花色が元気をくれるんですよねぇ。
 
そんなキングサリには「はて?どんな花言葉が付いているのかな」と調べてみました。すると…
 
ネガティブな花言葉が並んでいたんです!
 
キングサリのイラスト
 
この記事では、キングサリの花言葉とその「意味」や「由来」を解説いたします。
 
また「キングサリの花情報」や「名前の由来」もご紹介しますので是非ご覧ください。
 
けいすけ
黄色い花のネガティブなメッセージって、どんなんやろうね?先生と一緒にお芝居風にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

キングサリの花言葉

 それでは早速、キングサリの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…
 
 

 

はかない美・哀愁の美・淋しい美しさ

 

 

けいすけ
むむむ・・・どれも美しいのに、ネガティブな形容詞が付いていますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?

 
 
 それでは解説しますね。

 
フジ(藤)のような花が咲くキングサリ・・・元気いっぱいの黄色い花色が美しいですよね。しかし…この黄色い花色こそがネガティブな形容詞が付く理由なんです。
 

 
西洋で黄色は“裏切り”“異端”をあらわす色とされているんです。そのため黄色い花にもネガティブなメッセージが付くことが多いんですよ。
 

 加えて・・・

 
キングサリは美しい花の姿とは裏腹に、じつは“有毒植物”なんです。植物全体にアルカロイド系の毒を持っていて、特に…
 

 
タネの毒性は強く、誤って食べると死に至るケースもあるんですよ。なので取り扱いには要注意なんです。
 
 
キングサリが黄色の美しい花を咲かせること、加えて有毒植物であることから「はかない美、哀愁の美、淋しい美しさ」の花言葉が付きました。
 

 

けいすけ
うーん・・・どれもプレゼントには向かない花言葉ですね。

 
 花やタネを子供が誤って食べてしまう事故が後を絶たないそうです。取り扱いには十分にご注意下さい。
 
 
 
ん?毒の花言葉がもっと知りたいだって?

 

なぜ黄色がネガティブなのか?も解説しています。

黄色い花の花言葉一覧!明るい色なのにネガティブな意味が多いワケ

 
 

スポンサーリンク

 
 

キングサリの花情報

ここではキングサリの花をより身近に感じていただけるように、キングサリの花情報を2つご紹介しますね。

  • キングサリの花情報
  • キングサリの名前の由来

それでは順番にどうぞ!

キングサリの花情報

分  類= マメ科キングサリ属
学  名= Laburnum anagyroides
英  名= Golden chain
和  名= キングサリ(金鎖)
別  名= キバナフジ(黄花藤)、ゴールデンチェーン
原産地 = ヨーロッパ南部
色   = 黄
開花時期= 5月~6月
誕生花 = 6月22日

 
日本へは明治時代にやってきました。
 
 

似たような咲き方をするフジの花言葉です。

フジ(藤)の花言葉!その意味は女性のような花の姿が関係していた

 
 

キングサリの名前の由来

学名のLaburnumとは、古代ギリシャの言葉で“金の鎖”を意味します。

せんせい
英名のGolden chain“金の鎖”という意味です。花の姿そのままのネーミングですよね。

 
 

 
 

あとがき・・・

キングサリの花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、キングサリの花言葉を繰り返しご紹介しますね。

―キングサリの花言葉―
 
 はかない美
 哀愁の美
 淋しい美しさ
 

けいすけ
プレゼントには向かない花言葉でしたが、明るい花色が元気をくれるので、自分用に飾ってみてね。是非どうぞ。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告