けいすけ
集まって咲く花が大好き!そんな管理人の「けいすけ」です。今回ご紹介するのはこの花!


春になると、細くて長い茎をピーンと伸ばし、その先にピンクの小花をたくさん咲かせます。花が集まってドーム型に咲くのですが、その姿は打ち上げ花火みたいに映ります。
別名ではハマカンザシ(浜簪)と呼ばれます。確かに女性がするカンザシみたいにも見えますよね。ちなみに浜とはこの花が浜辺に自生することから付いています。
今回はそんなアルメリアの花言葉をご紹介します。実はアルメリアには…
同調するような花言葉が付いているんです!

この記事を読めば、アルメリアの花言葉とその「意味」や「由来」を知ることができます。
この花には誰かに同調するみたいな花言葉が付いているので詳しく解説しますね。そのほか「花情報」や「名前の由来」もお届けしますのでお楽しみに。
けいすけ
同調のようなメッセージって、どんなんやろうね?ここからは先生とお芝居ふうにお伝えします。
スポンサーリンク
アルメリアの花言葉
それでは早速、アルメリアの花言葉をご紹介します。その花言葉とは…


けいすけ
むむむ・・・誰かに同調するようなメッセージが並びますね。どうしてこの花言葉が付いたのですか?


アルメリアは英名でThrift(スリフト)といいますが、これは「節制、節約」という意味です。花言葉の本などを見ると、このThrift(節約、節制)という名前からアルメリアの花言葉が付いたとされています。

これが由来だといわれても、何だかシックリとしないんですよねぇ。そこで私の個人的な考えをご紹介すると…
アルメリアは小さな花がたくさん集まってひとつの花を形作っています。
その姿はまるで仲の良い家族(または仲間)のように映りますよね。そんな花の姿から、他者に同調するような花言葉が付いたのではないのでしょうか?
みなさんはどう考えますか?
けいすけ
なるほど。由来はハッキリしませんが「思いやり、共感、共鳴」の花言葉なら、仲の良い友達へのプレゼントにピッタリですね。

しっかりと意図するメッセージが伝わるように対策しましょうね。メッセージカードを添えれば安心だし、相手の喜びも5倍くらいにポイントアップしますよ。
―メッセージカード記入例―


ネットではアルメリアに『初恋』という花言葉が存在する噂もあるようですが、残念ながら…そのようなメッセージは存在しません。なので…ご紹介した花言葉を使ってくださいね。
ちなみに・・・次の花には『初恋』という花言葉が付いていますので活用してみてね。
カタクリ、キンセンカ、ギンモクセイ、ゼニアオイ、ツツジ(白)、ツルニチニチソウ
スポンサーリンク
アルメリアの花情報
ここではアルメリアの花をより身近に感じていただけるようにアルメリアの花情報を2つご紹介しますね。
- アルメリアの花情報
- アルメリアの名前の由来
それでは順番にどうぞ!
アルメリアの花情報
分 類= イソマツ科アルメリア属
学 名= Armeria vulgaris
英 名= Thrift、Sea pink
和 名= ハマカンザシ(浜簪)
別 名= マツバカンザシ(松葉簪)
原産地 = ヨーロッパ、北アメリカ
色 = ピンク、紫紅色、白
開花時期= 3月~5月
最盛期 = 4月
花持ち = 3日程度
誕生花 = 2月29日
アルメリア

ひゅ~~~ドーーン!の花火みたい…
アルメリアとアリッサム

紅白の色合いでおめでたいです…
学 名= Armeria vulgaris
英 名= Thrift、Sea pink
和 名= ハマカンザシ(浜簪)
別 名= マツバカンザシ(松葉簪)
原産地 = ヨーロッパ、北アメリカ
色 = ピンク、紫紅色、白
開花時期= 3月~5月
最盛期 = 4月
花持ち = 3日程度
誕生花 = 2月29日
アルメリア

ひゅ~~~ドーーン!の花火みたい…
アルメリアとアリッサム

紅白の色合いでおめでたいです…
スポンサーリンク
アルメリアの名前の由来
学名でもあるアルメリア(Armeria)とは、ケルト語で海に近いという意味です。
せんせい
アルメリアが海の近くに自生していることからこの名前が付きました。
繰り返しになりますが…英名のThriftとは、節制、節約の意味です。うーん…語源はよく分かりませんでした。
せんせい
そのほか英名ではSea pinkとも呼ばれています。これは海のナデシコという意味です。
和名ではハマカンザシ(浜簪)やマツバカンザシ(松葉簪)なんて呼び方をされています。これはアルメリアを簪(かんざし)や松葉に見立てて名付けられています。
なでしこ(撫子)の花言葉をご紹介します。その花言葉の由来は、女性的で凛とした花の姿にあったんです。この記事では「ナデシコの花言葉」とその「意味」や「由来」を解説します。あわせて「ナデシコの花情報」もお届けしますので是非ご覧ください。
あとがき・・・
アルメリアの花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、アルメリアの花言葉を繰り返しご紹介しますね。
―アルメリアの花言葉―
思いやり
共感
共鳴
同情




けいすけ
「同情」の花言葉は誤解を生みそうなので、誤ってプレゼントしたりしないでね。どうぞヨロシク。
それでは・・・

記事:けいすけ
広告