けいすけ
記念日には花をプレゼントしています。そんな管理人の「けいすけ」です。

 
花言葉といえば異性に贈る愛のメッセージなどが定番ですが、敬愛するおじいちゃん、おばあちゃんへ向けたメッセージも数多く存在するんですよ。そこで今回は…
 
『敬老の日』の花言葉を大特集します!
敬老の日の花言葉イラスト
 
この記事では、当ブログが厳選した『敬老の日に贈りたい花言葉10選』をご紹介します。
 
花言葉のひとつひとつに「開花時期、おすすめのポイント、花言葉の解説、メッセージカード記入例」を掲載していますので、おじいちゃん、おばあちゃんに花を贈るための参考にしてみてね。
 
また、それぞれの解説の下に、より詳しい花の記事へのリンクを置いておきます。気になる花があったら読んでみてね。
 
けいすけ
『敬老の日』にピッタリのメッセージって、どんなんやろうね?ここからは先生と一緒にお芝居風にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

『敬老の日』の花言葉

それでは『敬老の日に贈りたい花言葉10選』をご紹介します。

せんせい
10種類の花をあ・い・う・え・おの順番にご紹介しますね。それでは順番にどうぞ。

 

アイビー

アイビーのイラスト
 
「不滅」
 
開花時期:9月~12月
おすすめのポイント:光沢のある美しい葉っぱ
 

 花言葉の由来はアイビーが吸着根を貼り付けながら成長する姿から。またアイビーは常緑性で冬でも葉っぱが枯れないことから永遠の象徴とも言われるんですよ。
 
いつまでも若々しく元気でいてね…そんな願いを込めてプレゼントしてみてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例アイビー

 
⇒「アイビーの花言葉!結婚する二人にピッタリのメッセージが付いたワケ
 
 

 
 

イチョウ(銀杏)

銀杏のイラスト
 
「長寿」
 
開花時期:4月~5月(紅葉は11月~12月)
おすすめのポイント:愛らしい形の葉っぱ
 

 イチョウは樹齢千年を超える木がザラに存在するんですよ。また生きた化石と呼ばれるほど起源も古い植物でもあります。そのためこの花言葉が付きました。
 
敬老に日にはまだまだ葉は色付きませんが、お孫さんから青くて若々しい葉をプレゼントされれば嬉しい筈。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例イチョウ

 
⇒「銀杏の花言葉を詳しく!『長寿』のメッセージが付いた理由とは?
 
 

 
 

オモト(万年青)

オモトのイラスト
 
「長命」
 
開花時期:4月~6月
おすすめのポイント:寒さに強い観葉植物です
 

 オモトは常緑性で冬でも青々とした葉っぱが茂ることから子孫繁栄の象徴とされているんですよ。そんな様子からこの花言葉が付きました。
 
緑の葉の隙間からのぞく赤い実がクリスマスカラーになって素敵ですよ。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例オモト

 
⇒「オモト(万年青)の花言葉!縁起の良いメッセージが並ぶ理由とは?
 
 

 
 

コルチカム

コルチカムのイラスト
 
「永遠」
 
開花時期:9月~11月
おすすめのポイント:淡い色合いの花が咲きます
 

 コルチカムは球根を一度植えると毎年その場所から花を咲かせます。繰り返し咲くその様子からこの花言葉が付きました。
 
ただしコルチカムは有毒なのでペットなどがいる場合には十分に注意してね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例コルチカム

 
⇒「コルチカムの花言葉を詳しく!ちょっぴり切ない意味が付いたワケ
 
 

 
 

サルビア

サルビアのイラスト
 
「尊敬」
 
開花時期:4月~11月
おすすめのポイント:燃え盛るような赤い花
 

 サルビアの仲間のひとつはローマ時代から薬草として利用され、精神力を高めて寿命を延ばすと考えられてきたんですよ。そのためこの花言葉が付きました。
 
尊敬する気持ちをサルビアに込めて、おじいさん、おばあさんへのプレゼントしてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例サルビア

 
⇒「サルビア(セージ)の花言葉!燃えるような花が持つメッセージとは
 
 

 
 

スポンサーリンク

 
 

ヒマワリ(向日葵)

ヒマワリのイラスト
 
「崇拝」
 
開花時期:周年
おすすめのポイント:太陽のような姿の花
 

 この花言葉はヒマワリが太陽のような姿をしていることやヒマワリが持つ向日性(蕾の時に光に向かって伸びる性質)に由来しています。
 
太陽のような元気いっぱいの花に尊敬する気持ちを込めて贈ってみてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例ヒマワリ

 
⇒「ひまわりの花言葉が怖い!太陽みたいな花に悪い意味が付くワケ
 
 

 
 

ホトトギス

ホトトギスのイラスト
 
「永遠の若さ」
 
開花時期:8月~10月
おすすめのポイント:ユリのような姿と紫の斑点が特徴
 

 ホトトギスは花期の長い花で美しい花を咲かせ続けるんですよ。そんなひたむきな様子からこの花言葉が付きました。
 
いつまでも若々しく健康でいてね…そんな素敵なメッセージを贈ってみてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例ホトトギス

 
⇒「ホトトギスの花言葉!その由来はひたむきに咲く花の姿だった
 
 

 
 

マツ(松)

マツのイラスト
 
「不老長寿」
 
開花時期:4月~5月
おすすめのポイント:日本では縁起の良い植物です
 

 冬でも青々と葉が茂り、寿命も長いことから日本でマツは縁起の良い木とされています。そのため縁起の良い花言葉が付いています。
 
お孫さんが届けてくれるものならば拾った松ぼっくりもとびきりのプレゼントになりますよ。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例マツ

 
⇒「松の花言葉!縁起の良い木なのにネガティブなメッセージが付いたワケ
 
 

 
 

モモ(桃)

モモのイラスト
 
「長命」
 
開花時期:3月~4月(果実は7月~8月)
おすすめのポイント:甘くて瑞々しい果実
 

 昔から中国でモモは長寿のシンボルだとされてきました。七福神の一人で長寿の神さま福禄寿(ふくろくじゅ)は手にモモを持っていますよね。そんな様子からこの花言葉が付きました。
 
少し旬を過ぎますが敬老の日にモモの果実をプレゼントしてみてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例モモ

 
⇒「桃の花言葉の意味とは?『天下無敵』が付いた理由も解説するよ
 
 

 
 

リンドウ(竜胆)

リンドウのイラスト
 
「勝利」
 
開花時期:9月~11月
おすすめのポイント:敬老の日のプレゼントとして人気
 

 リンドウは薬用に栽培され、その根っこは生薬名リュウタン(竜胆)と呼ばれ健胃薬として今でも活用されています。そのためこの花言葉が付きました。
 
病気治療中のおじいちゃん、おばあちゃんの回復を願って贈ってみてね。
 
―メッセージカード記入例―
メッセージカード記入例リンドウ

 
⇒「リンドウの花言葉!悲しむ人に寄り添うメッセージが付いていた
 
 

 
 

以上
 
 『敬老の日の花言葉10選』でした!

 
そのほかにも・・・おじいちゃん、おばあちゃんにピッタリなメッセージがあったのでザーッと紹介しておきますね。

アーモンド「永遠の優しさ」、青いカーネーション「永遠の幸福」、アマランサス「不死、不滅」、アングレカム「永遠にあなたと一緒」、ウラジロ「無限に」、コチョウラン「幸福が飛んでくる」、サザンカ「永遠の愛」、白いユリ「威厳」、ジンチョウゲ「永遠、不滅、不死」、スターチス「永久不変、変わらぬ心」、ストック「永遠の恋、永遠の美」、ツバキ「誇り」、ハゲイトウ「不老不死」、ハナミズキ「永続性」、フクジュソウ「永久の幸福」、プリムラシネンシス「永続する愛情、永遠の愛情」、ブルーサルビア「永遠にあなたのもの」、マンリョウ「徳のある人、ことほぎ(寿ぎ)」、ローダンセ「永遠の愛、変わらぬ思い」

 
 

『誕生花』と『花言葉』を一覧でどうぞ!
365日の誕生花と花言葉のイラスト
365日の誕生花&花言葉をズラリとまとめて紹介するよッ!

 
 

スポンサーリンク

 
 

あとがき・・・

『敬老の日に贈りたい花言葉10選』をお届けしました。
 
それでは最後にもう一度、花言葉を繰り返しご紹介しておきますね。

-敬老の日に贈りたい花言葉10選-
アイビー
「不滅」
イチョウ(銀杏)
「長寿」
オモト(万年青)
「長命」
コルチカム
「永遠」
サルビア
「尊敬」
ヒマワリ(向日葵)
「崇拝」
ホトトギス
「永遠の若さ」
マツ(松)
「不老長寿」
モモ(桃)
「長命」
リンドウ(竜胆)
「勝利」
 

 

けいすけ
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに素敵なメッセージを贈ってみてね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告