花言葉はプレゼントした相手を喜ばせるのが基本ですよね。でも…思うのですが、悲しい、切ない、怖いなどネガティブな花言葉にこそ美しい響きのメッセージが多いと思うんです。そこで今回は、
悲しい花言葉を大特集します!

この記事では『悲しい花言葉をもつ花12選』をご紹介します。
花それぞれに花言葉の「意味」や「由来」の解説を付けていますので、間違っても人に贈ったりはしないでね。
また「悲しいけど救いのある花言葉」もあわせてご紹介しますのでお楽しみに。
Contents
悲しい花言葉をもつ花12選
それでは早速、悲しい花言葉をもつ花を12種類ご紹介します。ちなみに・・・
それではご紹介します。
イチイ(一位)
「悲しみ、悲哀」

⇒「イチイ(一位)の花言葉を詳しく!ネガティブなメッセージに要注意」
ヒガンバナ(彼岸花)
(赤)「悲しい思い出」

⇒「彼岸花の花言葉を赤、白、黄の色別で!物悲しい意味が付いたワケとは」
ヒヤシンス
(紫)「私は悲しい、悲哀」

⇒「ヒヤシンスの花言葉!紫、青、白、赤、黄など色別にも紹介するよッ」
ムスカリ
「悲嘆、失望」

⇒「ムスカリの花言葉!青紫色に由来するプレゼントに不向きな意味とは?」
キンセンカ(金盞花)
「別離の悲しみ、悲嘆」

⇒「キンセンカ(金盞花)の花言葉!絶望の意味が付いた理由とは?」
マリーゴールド
「悲哀、絶望」

⇒「マリーゴールドの花言葉が怖いゾ!由来のギリシャ神話も詳しく紹介」
ハナニラ(花韮)
「悲しい別れ、恨み」

⇒「ハナニラの花言葉!ネガティブなメッセージがずらりと並ぶワケ」
ミソハギ(禊萩)
「愛の悲しみ、慈悲」

⇒「ミソハギの花言葉を詳しく!なんだか感傷的なメッセージが付いていた!」
スカビオサ
「悲しい花嫁、私はすべてを失った」

⇒「スカビオサの花言葉を詳しく!プレゼントNGのメッセージに要注意」
プリムラ
「青春の始まりと悲しみ」

⇒「プリムラの花言葉!色別、種類別のメッセージをたくさん紹介するよ」
ハマナス(浜梨)
「悲しくそして美しく」

⇒「ハマナスの花言葉を詳しく!海辺に咲く可憐な花のメッセージとは?」
リンドウ(竜胆)
「悲しんでいるあなたを愛する」

⇒「リンドウの花言葉!悲しむ人に寄り添うメッセージが付いていた」
悲しい花言葉をご紹介しました!

気分が沈むような悲しいメッセージばかりでしたので、最後はホッと一息してもらうため、「悲しいけど救いのある花言葉」をご紹介しますね。
悲しいけど救いのある花言葉
ご紹介するのは3種類です。
レンゲソウ(蓮華草)
「あなたは私の悲しみを和らげる」

⇒「レンゲソウ(蓮華草)花言葉!癒しや感謝をあらわすコトバとは?」
ヒペリカム
「悲しみは続かない」

⇒「ヒペリカムの花言葉!“悲しみは続かない”という意味が付いたワケ」
ジャガイモ
「慈悲」

⇒「ジャガイモの花言葉を詳しく!愛の溢れるメッセージがいっぱいだよ」


あとがき・・・
悲しい花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、悲しい花言葉を繰り返しご紹介します。
悲しい花言葉をもつ花12選
イチイ(一位)
「悲しみ、悲哀」
ヒガンバナ(彼岸花)
赤「悲しい思い出」
ヒヤシンス(風信子)
紫「私は悲しい、悲哀」
ムスカリ
「悲嘆、失望」
キンセンカ(金盞花)
「別離の悲しみ、悲嘆」
マリーゴールド
「悲哀、絶望」
ハナニラ(花韮)
「悲しい別れ、恨み」
ミソハギ(禊萩)
「愛の悲しみ、慈悲」
スカビオサ
「悲しい花嫁、私はすべてを失った」
プリムラ
「青春の始まりと悲しみ」
ハマナス(浜梨)
「悲しくそして美しく」
リンドウ(竜胆)
「悲しんでいるあなたを愛する」
悲しいけど救いのある花言葉
レンゲソウ(蓮華草)
「あなたは私の悲しみを和らげる」
ヒペリカム
「悲しみは続かない」
ジャガイモ
「慈悲」
それでは・・・

記事:けいすけ