花に特別な思いをのせて贈る花言葉、もらった人を笑顔にする素敵な習わしですよねぇ。そんな幸せいっぱいの花言葉は結婚する二人に贈ってもピッタリなんですよ。そこで今回は、
結婚祝いに贈りたい花言葉を大特集します!

この記事では『結婚祝いにぴったりな花言葉をもつ花12選』をお届けします。
花それぞれに“詳しい解説”も掲載していますので贈るときの参考にしてくださいね。またチョット変化球になりますが『花以外での結婚祝い』についてもご紹介していますので是非ご覧ください。
Contents
結婚祝いに贈りたい花言葉
それでは結婚祝いにぴったりな花言葉をもつ花12選をご紹介しますね。
それでは順番にどうぞ!
シラユリ(白百合)
「純潔、威厳」
開花時期:5月~8月
おすすめのポイント:純潔の象徴

⇒「ユリの花言葉を色別で!白ユリにまつわるギリシャ神話も解説するよ」
ブルースター
「幸福な愛、信じあう心」
開花時期:5月~9月
おすすめのポイント:サムシングブルーの言い伝え

⇒「ブルースターの花言葉!花嫁さんにピッタリのメッセージが付いたワケ」
カサブランカ
「純潔、威厳、高貴、祝福」
開花時期:6月~8月
おすすめのポイント:豪華な見栄え

-メッセージカード記入例-

メッセージカードを添えれば意図が伝わって安心ですよ。
⇒「カサブランカの花言葉!結婚式にぴったりな白い大輪のメッセージだよ」
トルコキキョウ(土耳古桔梗)
「清々しい美しさ、華麗なヒロイン、花嫁の感傷」
開花時期:5月~10月
おすすめのポイント:カップ型の花が美しい

⇒「トルコキキョウの花言葉!清らかな花がもつ素敵なメッセージとは?」
コチョウラン(胡蝶蘭)
「幸福が飛んでくる、永遠の幸せ、美人、純粋な愛、豊穣」
開花時期:周年
おすすめのポイント:高級な鉢花でゴージャス

⇒「胡蝶蘭の花言葉を詳しく!白、ピンクなど色別にも解説するよッ」
カラー
「凛とした美しさ、乙女のしとやかさ、清浄」
開花時期:3月~7月
おすすめのポイント:6月に最盛期を迎えます

⇒「カラーの花言葉を詳しく!白い花の姿に由来するコトバとは?」
アジサイ(紫陽花)
「家族団らん」
開花時期:6月~7月
おすすめのポイント:ジューンブライドにぴったり

⇒「紫陽花の花言葉は怖いゾ!その由来はコロコロ変わる冷たい花色だった」
チューリップ
「思いやり、博愛」
開花時期:3月~5月
おすすめのポイント:色とりどり

⇒「チューリップの花言葉を色別で!黄、白、黒、斑はプレゼントNGだよ」
バラ(薔薇)
「愛、美」
開花時期:周年
おすすめのポイント:この世で最も美しい花

⇒「バラの花言葉は色や本数でこんなに違う!贈るときには注意が必要だよ」
オーニソガラム
「純粋、純潔、潔白、無垢」
開花時期:4月~5月
おすすめのポイント:キラキラ光る星のような花

⇒「オーニソガラムの花言葉!花嫁さんにピッタリのメッセージだったよ」
ノースポール
「誠実、高潔」
開花時期:12月~5月
おすすめのポイント:冬に咲く花

⇒「ノースポールの花言葉!雪のように白い花がもつメッセージとは?」
ユーチャリス
「清らかな心、清々しい日々、純真、純愛」
開花時期:8月~翌2月
おすすめのポイント:恥じらう乙女のような花

⇒「ユーチャリスの花言葉!結婚する二人にピッタリな純白の花だったよ」
結婚祝いに贈りたい花言葉でした


どれも結婚する二人にぴったりの花言葉でしたよね。それでは最後に3つだけ…『花以外の結婚祝い』をご紹介しますね。
花以外で結婚祝いをしよう!
ご紹介3つは花ではありませんが、どれも結婚する二人にぴったりの花言葉が付いているんですよ。
それでは順番にどうぞ!
アイビー
「破綻のない結婚、永遠の愛、不滅」
開花時期:9月~12月
おすすめのポイント:エバーグリーン

⇒「アイビーの花言葉!結婚する二人にピッタリのメッセージが付いたワケ」
イチゴ(苺)
「幸せな家庭」
開花時期:4月~6月(収穫期は5月~7月)
おすすめのポイント:甘酸っぱい

⇒「イチゴ(苺)の花言葉!甘~い果実に由来する意味を詳しく解説するよ」
メロン
「裕福、潤沢、豊富、多産」
開花時期:5月~7月(果実は6月~8月頃)
おすすめのポイント:フルーツの王様

⇒「メロンの花言葉!結婚や出産のお祝いにぴったりの意味が付いていたよ」
あとがき・・・
結婚祝いに贈りたい花言葉をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、花言葉を繰り返しご紹介しますね。
結婚祝いにぴったりな花言葉をもつ花12選
シラユリ(白百合)
「純潔、威厳」
ブルースター
「幸福な愛、信じあう心」
カサブランカ
「純潔、威厳、高貴、祝福」
トルコキキョウ(土耳古桔梗)
「清々しい美しさ、華麗なヒロイン、花嫁の感傷」
コチョウラン(胡蝶蘭)
「幸福が飛んでくる、永遠の幸せ、美人、純粋な愛、豊穣」
カラー
「凛とした美しさ、乙女のしとやかさ、清浄」
アジサイ(紫陽花)
「家族団らん」
チューリップ
「思いやり、博愛」
バラ(薔薇)
「愛、美」
オーニソガラム
「純粋、純潔、潔白、無垢」
ノースポール
「誠実、高潔」
ユーチャリス
「清らかな心、清々しい日々、純真、純愛」
花以外の結婚祝い
アイビー
「破綻のない結婚、永遠の愛、不滅」
イチゴ(苺)
「幸せな家庭」
メロン
「裕福、潤沢、豊富、多産」
それでは・・・

記事:けいすけ