けいすけ
いい香りや嫌な匂いに敏感な管理人の「けいすけ」です。今回は「香り」や「匂い」に由来する花言葉をたくさん紹介するよ!

 
花言葉って、花の姿や咲き方など色んなことが由来となって付けられていますが、花の香りや匂いがその役割を果たすことも多いんですよ。そこで今回は…
 
香りや匂いに由来する花言葉をご紹介します!
 
香り、匂いのイラスト
 
この記事では『香りや匂いに由来する花言葉をもつ花17選』をご紹介します。
 
それぞれの花には詳しい解説も付けていますので、誰かに花言葉を贈るときの参考にしてくださいね。
 
けいすけ
香りや匂いに由来するメッセージって、どんなんやろうね?先生と一緒にお芝居風にお伝えしますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

香りや匂いに由来する花言葉14選

それでは香りや匂いに由来する花言葉をご紹介しますね。ご紹介する順番は…

せんせい
くん、くん、いい香りだなぁ…と当ブログが考える順にお届けしますね。なので最後は少し嫌な匂いかも?

 
では順番にどうぞ!
 

キンモクセイ(金木犀)

金木犀のイラスト
 
「陶酔」
 
開花時期:9月~10月
どんな香り?:甘くてソワソワする香り
 

 甘い香りに由来する花言葉です。小さい花から強い香りが風にのって漂います。その香りによって存在を隠せないことから「真実」という花言葉も付いているんですよ。三大香木のひとつです。

 
「金木犀の花言葉の由来とは?花にまつわる中国の言い伝えも紹介するよ」
 

 

クチナシ(梔子)

クチナシのイラスト
 
「喜びを運ぶ」
 
開花時期:6月~7月
どんな香り?:サンオイルのような香り
 

 三大香木のひとつ。梅雨時期の鬱陶しい気分を香りで晴れやかにしてくれることからこの花言葉が付きました。アメリカでは男女の出会いの花とされますが、日本では結婚の口無し(クチナシ)という語呂合わせから女性へのプレゼントはNGと言われています。

 
「クチナシの花言葉を詳しく!白い花や香りに由来するメッセージとは?」
 

 

フリージア

フリージアのイラスト
 
「清い香り」
 
開花時期:12月~6月
どんな香り?:甘く爽やかで高貴な香り
 

 甘く上品な香りに由来して付きました。白、黄、赤、ピンク、紫など花色は豊富ですが、香りを楽しみたいなら黄と白がおススメです。たくさんの蕾を付けて次から次へと小さな花を咲かせるんですよ。うーん…ゴージャスな花なのだ。

 
「フリージアの花言葉!白、黄、赤、紫の色別にも紹介するよ」
 

 

ジャスミン


 
「私はあなたについていく」
 
開花時期:4月~5月
どんな香り?:心が痺れる爽やかな香り
 

 ジャスミンの芳香は強くて香りがいつまでも残る様子からこの花言葉が付きました。ジャスミンの芳香には麻酔性のリナトール官能性のインドールの両方が含まれていて、まさに心痺れる香りなのです。

 
「ジャスミンの花言葉です!“あなたについていく”の使い方には要注意」
 

 

ラベンダー


 
「沈黙」
 
開花時期:6月~7月
どんな香り?:スーッと心が落ち着く香り
 

 古くから香り高いハーブとして愛されてきたラベンダー。その香りには人の心を落ち着かせる効果があるためこの花言葉が付きました。眠りを誘うハーブなんですよ。しかし…あまりにも良く香るので、なんでこんなに香るの?と「疑惑」の花言葉も付いています。

 
「ラベンダーの花言葉が面白い!その意味や由来を詳しく解説するよッ」
 

 

ウメ(梅)


 
「澄んだ心」
 
開花時期:1月~4月
どんな香り?:酔ってしまいそうな香り
 

 端正な5弁の花と清らかな香りからこの花言葉が付きました。寒さ厳しい季節にいち早く春の訪れを知らせてくれる花ですよね。平安時代以前は花と言えばウメの事を指していたんですよ。

 
「梅の花言葉を詳しく!その意味には菅原道真の“飛梅伝説”が関係したッ」
 

 

ボロニア


 
「心が和む」
 
開花時期:2月~5月
どんな香り?:柑橘系の爽やかな香り
 

 ボロニアはミカン科の植物で、葉や枝にオレンジのような爽やかな香りが漂います。その香りに由来してこの花言葉が付きました。柑橘系の香りって、すっと心が落ち着きますよねぇ。

 
「ボロニアの花言葉を詳しく!花の姿や香りに由来するメッセージとは?」
 

 
 

スポンサーリンク

 
 

ミント


 
「爽快」
 
開花時期:8月~10月
どんな香り?:スー、ハーっと爽やか
 

 和名でハッカ(薄荷)とも呼ばれています。メントールの爽やかな香りからこの花言葉が付きました。そのほかにもこのメントールの効能から「効能、徳」というメッセージも存在しています。

 
「ミントの花言葉を詳しく解説!清涼感あふれる花のメッセージとは?」
 

 

スイートアリッサム


 
「美しさに優る値打ち」
 
開花時期:3月~5月、9月~11月
どんな香り?:あまーい匂い
 

 春や秋になると白い絨毯を敷き詰めたように咲きます、そして辺り一面に甘い匂いが立ちこめるんですよ。そんな美しい花と甘い香りに由来してこの花言葉が付きました。あまーい。

 
「スイートアリッサムの花言葉!甘~い香り漂う花のメッセージとは?」
 

 

クズ(葛)


 
「恋のため息」
 
開花時期:8月~9月
どんな香り?:グレープのような香り
 

 秋の七草のひとつです。房のような花からグレープのような香りが漂います。その香りを恋の甘さに重ねてこの花言葉が付きました。ステキな香りですが、葉の裏に繁殖するカメムシに注意してね。

 
「葛の花言葉!その由来はどこにでも繁殖する生命力の強さだった」
 

 

クスノキ(楠)


 
「芳香」
 
開花時期:5月~6月
どんな香り?:参観日の香り
 

 クスノキの葉や枝には樟脳(しょうのう)の成分があります。樟脳は白い結晶の姿をしていて、これを使って防虫剤などが作られるんですよ。そんな香りに由来してこの花言葉が付きました。

 
「楠の花言葉を詳しく!独特な香りに由来するメッセージとは?」
 

 

ツバキ(椿)

ツバキのイラスト
 
「控え目なやさしさ」
 
開花時期:12月~4月
どんな香り?:ありません
 

 西洋でツバキは日本のバラと称されます。それほど美しい花なのですが、実は、花にはほとんど匂いがしないんです。そんな…美しい花に香りが無いことに由来してこの花言葉が付きました。

 
「椿の花言葉を徹底追及!怖いという噂を色んな角度から追いかけてみた」
 

 

クリスマスローズ

クリスマスローズのイラスト
 
「不安を和らげて」
 
開花時期:12月~2月
どんな香り?:よくわかりません
 

 古代ヨーロッパでは、クリスマスローズの花の香りに病人の悪臭を消し去る力がある…と考えられていたんです。そのため、この癒しのような花言葉が付きました。個人的にはあまり匂いを感じないのですが、種類によるのかな?

 
「クリスマスローズの花言葉は怖い!結婚しないや合格の意味はあるの?」
 

 

ゼラニウム


 
「偽り」
 
開花時期:5月~9月
どんな香り?:葉に青臭い匂い
 

 ゼラニウムは葉に青臭い匂いをもっています。このネガティブな花言葉はそんな葉の匂いに由来しています。イギリスでは室内でこの植物の葉を切るのはマナー違反なのだそうです。匂いがねぇ…

 
「ゼラニウムの花言葉!ポジティブとネガティブ両方の意味が付いたワケ」
 

 
 

以上
 
 香りや匂いに由来する花言葉でした!

 
ちなみに・・・今回はご紹介しませんでしたが、三大香木の残りひとつはジンチョウゲ(沈丁花)です。爽やかな香りの花が咲くのですが、香りに由来する花言葉が存在しないので割愛しました。あしからず。
 
 

『誕生花』と『花言葉』を一覧でどうぞ!
365日の誕生花と花言葉のイラスト
365日の誕生花&花言葉をズラリとまとめて紹介するよッ!

 
 

スポンサーリンク

 
 

あとがき・・・

香りや匂いに由来する花言葉をご紹介しました。
 
それでは最後にもう一度、花言葉を繰り返しご紹介しますね。

-香りや匂いに由来する花言葉-
 
キンモクセイ(金木犀)
「陶酔」
クチナシ(梔子)
「喜びを運ぶ」
フリージア
「清い香り」
ジャスミン
「私はあなたについていく」
ラベンダー
「沈黙」
ウメ(梅)
「澄んだ心」
ボロニア
「心が和む」
ミント
「爽快」
スイートアリッサム
「美しさに優る値打ち」
クズ(葛)
「恋のため息」
クスノキ(楠)
「芳香」
ツバキ(椿)
「控え目なやさしさ」
クリスマスローズ
「不安を和らげて」
ゼラニウム
「偽り」
 

 

けいすけ
香りの強い花は人によって好き嫌いがあると思いますので、プレゼントする場合は相手の好みをしっかりリサーチしましょうね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告