大切なあの人に『幸せ』や『幸福』な気持ちを伝えたいけど照れくさい…そんなときにお役に立つのが花言葉です。心の中の思いを花に託して贈ってみませんか?そこで今回は…
幸せ、幸福の花言葉を大特集します!

この記事では、当ブログ厳選の『幸せ、幸福の花言葉を持つ花20選』をランキング形式でご紹介します。
花言葉のひとつひとつに解説を掲載していますので「幸せのメッセージ」を贈るときの参考にして下さいね。
またそれぞれの解説の下に、より詳しい花の記事へのリンクを貼っておきますので、気になる花があったら読んでみてね。
Contents
幸せ、幸福の花言葉を持つ花20選
それでは・・・幸せ、幸福の花言葉を持つ花20選をご紹介しますね。
んでは第1位の発表です!どうぞ
1位 カスミソウ
「幸福」
開花時期:5月~8月
誕生花 :4月20日
おすすめのシーン:誕生日、結婚記念日、母の日

⇒「かすみ草の花言葉!白、桃、赤、青、紫、黄の色別にも解説するよ」
2位 紫のラナンキュラス
「幸福」
開花時期:4月~5月
誕生花 :4月3日
おすすめのシーン:誕生日、結婚記念日

⇒「ラナンキュラスの花言葉を色別で!花にまつわる伝説も紹介するよッ」
3位 白いアザレア
「あなたに愛されて幸せ」
開花時期:4月~6月
誕生花 :12月8日
おすすめのポイント:結婚記念日、結婚祝い

⇒「アザレアの花言葉!ピンク、赤、白の『色別』にも紹介するよ」
4位 黄色いヒヤシンス
「あなたとなら幸せ」
開花時期:12月~5月
誕生花 :12月3日
おすすめのシーン:結婚記念日、誕生日など

⇒「ヒヤシンスの花言葉!紫、青、白、赤、黄など色別にも紹介するよッ」
5位 クチナシ
「この上なく幸福です」
開花時期:6月~7月
誕生花 :6月17日
おすすめのポイント:結婚記念日、誕生日

⇒「クチナシの花言葉を詳しく!縁起が悪くて怖い語呂合わせとは?」
6位 青いカーネーション
「永遠の幸福」
開花時期:周年(最盛期は3月~5月)
誕生花 :5月10日
おすすめのシーン:母の日、結婚記念日

⇒「カーネーションの花言葉!黄色にはプレゼントNGの意味が付いていた」
7位 四つ葉のクローバー
「幸運」
開花時期:5月~9月
誕生花 :7月27日
おすすめのシーン:何気ない日のプレゼント

⇒「クローバーの花言葉が怖いゾォ!三つ葉、四つ葉も詳しく紹介するよ」
8位 コチョウラン(胡蝶蘭)
「幸福が飛んでくる」
開花時期:周年
誕生花 :1月18日
おすすめのシーン:結婚○○周年など

⇒「胡蝶蘭の花言葉を詳しく!白、ピンクなど色別にも解説するよッ」
9位 スズラン
「再び幸せが訪れる」
開花時期:2月~7月
誕生花 :5月1日
おすすめのシーン:ミュゲの日に彼女、奥さんへ

⇒「スズランの花言葉は怖い?ウワサの真相を徹底的に調べてみたよ」
10位 フクジュソウ(福寿草)
「幸せを招く」
開花時期:1月~3月
誕生花 :1月1日
おすすめのシーン:家のお正月飾りとして

⇒「福寿草の花言葉には怖い意味もある!由来になったギリシャ神話とは?」
11位 ルピナス
「いつも幸せ」
開花時期:4月~6月
誕生花 :5月29日
おすすめのシーン:母の日、誕生日

⇒「ルピナスの花言葉!その由来はかつて食用だったことにも関係するよッ」
12位 赤いゼラニウム
「君がいて幸福」
開花時期:周年(最盛期は5月~9月)
誕生花 :8月16日
おすすめのシーン:何気ない日のプレゼントとして

⇒「ゼラニウムの花言葉!赤、白、ピンクなどの色別にも解説するよッ」
13位 白いシャクヤク
「幸せな結婚」
開花時期:3月~6月
誕生花 :5月25日
おすすめのシーン:結婚祝い、結婚記念日

⇒「芍薬の花言葉を白、ピンク、赤の色別で!花にまつわる神話も紹介するよ」
14位 イチゴ
「幸せな家庭」
開花時期:4月~6月
誕生花 :5月4日
おすすめのポイント:結婚祝い、出産祝い

⇒「イチゴ(苺)の花言葉!甘~い果実に由来する意味を詳しく解説するよ」
15位 アヤメ(菖蒲)
「信じるものの幸福」
開花時期:5月~6月
誕生花 :6月3日
おすすめのシーン:受験生に励ましのメッセージとして

⇒「アイリスの花言葉!アヤメの仲間の種類別メッセージを一挙公開するよ」
16位 カキツバタ(杜若)
「幸せは必ず帰ってくる」
開花時期:5月
誕生花 :5月14日
おすすめのシーン:落ち込んでいる人へのメッセージとして

⇒「アイリスの花言葉!アヤメの仲間の種類別メッセージを一挙公開するよ」
17位 黄色いパンジー
「慎ましい幸せ」
開花時期:10月~6月
誕生花 :12月5日
おすすめのシーン:何気ない日のプレゼントとして

⇒「パンジーの花言葉を色別で!紫、黄、白、橙など詳しく解説するよッ」
18位 ナノハナ(菜の花)
「小さな幸せ」
開花時期:12月~5月
誕生花 :2月20日
おすすめのシーン:ナノハナのパスタを振る舞うなんていかが?

⇒「菜の花の花言葉とその意味!赤ちゃんに付けたい名前で人気だよ」
19位 黄色いスミレ
「田園の幸福」
開花時期:3月~5月
誕生花 :2月21日
おすすめのシーン:何気ない日のプレゼント

⇒「スミレの花言葉!紫、白、黄、ピンクなど色別にも詳しく紹介するよッ」
20位 ポインセチア
「幸運を祈る」
開花時期:11月~3月
誕生花 :12月9日
おすすめのシーン:クリスマスプレゼント

⇒「ポインセチアの花言葉を色別で!愛の告白にピッタリな花だった」


最後まで幸せいっぱいでしたね。
あとがき・・・
幸せの花言葉を持つ花をご紹介しました。
それでは最後にもう一度、花言葉をまとめておきますね。
カスミソウ
「幸福」
紫のラナンキュラス
「幸福」
黄色いヒヤシンス
「あなたとなら幸せ」
クチナシ
「この上なく幸福です」
青いカーネーション
「永遠の幸福」
四つ葉のクローバー
「幸運」
コチョウラン
「幸福が飛んでくる」
スズラン
「再び幸せが訪れる」
フクジュソウ
「幸せを招く」
ルピナス
「いつも幸せ」
赤いゼラニウム
「君がいて幸福」
白いシャクヤク
「幸せな結婚」
イチゴ
「幸せな家庭」
アヤメ
「信じるものの幸福」
カキツバタ
「幸せは必ず帰ってくる」
黄色いパンジー
「慎ましい幸せ」
ナノハナ
「小さな幸せ」
黄色いスミレ
「田園の幸福」
ポインセチア
「幸運を祈る」
それでは・・・

記事:けいすけ