けいすけ
コンビニではついついお菓子を買ってしまいます。そんな管理人の「けいすけ」です。

世の中には色んな名前の食べ物がありますがその中でも今回は…
 
 
『な』から始まる食べ物を特集します!
 
なから始まる食べ物のタイトルイラスト
 
この記事では『な』から始まる食べ物をたくさん紹介します。しりとり古今東西ゲームを攻略するための参考にして下さいね。
 
ぼうや
○○なんて想像もつかへんわぁ。いったいどんな食べ物なん?

そんな質問にもすいすい答えられるよう、それぞれの食べ物に「イラスト」と「解説」を付けていますので参考にしてくださいね。
 
 
スポンサーリンク

 
 

『な』から始まる食べ物

それでは早速・・・『な』から始まる食べ物をア・イ・ウ・エ・オの順番にご紹介しますね。ただし…

けいすけ
しりとりNG!
と書かれた食べ物はしりとりで使うと負けになるので十分に注意してね。

んでは参りましょう!
 
 
『な』以外から始まる食べ物はこちらをどうぞ…
 
 

ながいも(長芋)

長芋のイラスト

ヤマノイモ属に分類される芋。生でもおいしく食べられるお芋です。

 

 
 

ながさきちゃんぽん(長崎チャンポン)

長崎ちゃんぽんのイラストしりとりNG!

長崎発祥の野菜がたっぷり入ったラーメン。ちゃんぽんとは「色んなものをごちゃ混ぜにする」という意味なので、ナイスなネーミングですよね。野菜不足になりやすい一人暮らしにピッタリです。

 

 
 

ながねぎ(長葱)

長ネギのイラスト

しろねぎ(白葱)とも呼ばれます。主に白い根部分を食べるネギのこと。すき焼きや鍋料理にぴったりなネギですよね。一方、関西でうどんなどに入れる主に葉部分を食べるネギははねぎ(葉葱)、またはあおねぎ(青葱)と呼ばれます。

 

 
 

なぎさあられ(渚あられ)

渚あられのイラスト

栗山米菓が販売するあられ菓子。自然にできたひび割れに醤油が染み込んだアラレなのです。

 

 
 

なげっと(ナゲット)

チキンナゲットのイラスト

鶏ひき肉を塊りにして衣を付けて揚げたもの。マックでナゲットを買うとき、ソースはマスタードの一択なのです。

 

 
 

なげわ

なげわのイラスト

東ハトが販売するリングタイプのスナックです。輪っかのような姿がまさにカウボーイの投げ輪を連想させます。なげわより少し幅広の姉妹品ポテコもよろしくね。

 

 
 

なごやこーちん(名古屋コーチン)

名古屋コーチンのイラストしりとりNG!

褐色の鶏で名古屋の特産品です。名古屋に住んでますが高価なため数えるほどしか食べたことがありません。そのひとつが山本屋の味噌煮込みうどんです。いい出汁がでますがブロイラーに慣れてしまった私には堅いです。

 

 
 

なし(梨)

梨のイラスト

瑞々しくてシャキシャキとした食感が美味しい果実です。ほうすい(豊水)、こうすい(幸水)、にじゅっせいき(二十世紀)などの種類があります。ちなみに…梨の花言葉は「愛情、慰め」です。

 

 
 

なす(茄子)

煮浸しのイラスト

なすびとも呼ばれます。夏に濃い紫色をした電球のような果実がなります。煮ても、焼いても、揚げても、漬物にしても美味しいのです。うー…煮浸しが食べたい。

 

 
 

なずな(薺)

ナズナのイラスト

春の七草のひとつです。ナズナを食べるのには「撫でて穢れを取り除く」という意味があります。別名ぺんぺん草とも呼ばれ、小学校の下校時にペンペンと鳴らして遊んだ方も多いのでは?

 

 
 

なたでここ(ナタデココ)

ナタデココのイラスト

フィリピン発祥のデザート。ヤシの実のココナッツミルクを発酵させた食べ物です。日本の寒天のような食感ですが、じんわり噛むと繊維を感じます。

 

 
 

なたまめ(刀豆)

刀豆のイラスト

その名の通り、鞘がなた(刀)のような姿をした豆です。さやいんげん(鞘インゲン)と同じように鞘ごと食べます。鞘のサイズが10㎝を超えてきたら食べ頃です。茹でてカットして食べればコリコリと美味しいです。

 

 
 

なちゅらるちーず(ナチュラルチーズ)

ナチュラルチーズのイラスト

乳を発酵熟成させたチーズです。乳酸菌が生きています。一方、プロセスチーズとはナチュラルチーズを加熱して溶かし乳化剤で固めたものです。加熱するため乳酸菌は死滅しますが、こちらの方が食べ慣れていて個人的には美味しいです。

 

 
 

なっつ(ナッツ)

ナッツのイラスト

果実や種子をローストしたもの。栄養価が高く、アンチエイジングの効果も期待されています。

 

 
 

なっとう(納豆)

納豆のイラスト

大豆を納豆菌で発酵させた食品。朝食には欠かせませんよね。よく混ぜて食べると健康効果がアップするのでおススメ。血液サラサラだよ。

 

 
 

スポンサーリンク

 
 

なつみかん(夏蜜柑)

夏みかんのイラストしりとりNG!

ミカン科に分類される柑橘類の果物です。正式名称はなつだいだい(夏橙)。夏みかんという名前は、冬の温州ミカンと区別するために呼ばれる名前です。甘酸っぱい果汁がいっぱいです。

 

 
 

ななくさがゆ(七草粥)

七草がゆのイラスト

1月7日に健康を祈願して食べる粥です。七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロです。7つそれぞれに意味があるんですよ。

 

 
 

なのはな(菜の花)

菜の花のイラスト

アブラナ科の植物です。茎、葉、蕾を収穫して食用にします。お浸しも美味しいですが、菜の花パスタがおススメです。春を感じる美味しさですよねぇ。

 

 
 

なべりょうり(鍋料理)

テッチリ鍋のイラスト

土鍋で肉や野菜を煮て食べる料理です。冬場で人数が集まったら鍋が最高ですよね。寄せ鍋、すき焼き、蟹すき、てっちり、キムチ鍋などどれも美味しいです。

 

 
 

なべやきうどん(鍋焼きうどん)

鍋焼きうどんのイラストしりとりNG!

土鍋で煮込んだうどん。シイタケ、ネギ、白菜、玉子など具だくさんに作ると美味しですよね。ちなみに…私が住む名古屋で鍋焼きうどんといえば、やはり味噌煮込みうどんです。濃厚な八丁味噌のダシと超アルデンテな麺が美味しいんですよ。

 

 
 

なぽりたんすぱげってぃー(ナポリタンスパゲッティ―)

鉄板ナポリタンのイラスト

ハムやウィンナー、タマネギ、ニンジン、ピーマンなどと一緒にケチャップ味に炒めたスパゲッティーです。名古屋ではなぜかイタリアンスパゲッティーと呼ばれ、鉄板の上にのせて提供されます。

 

 
 

スポンサーリンク

 
 

なまうに(生雲丹)

ウニのイラスト

名前の通り、生で食べるウニのことです。ちなみに…ウニはヒトデやナマコと同じ棘皮動物(きょくひどうぶつ)です。

 

 
 

なまがき(生牡蠣)

生牡蠣のイラスト

レモンをさっと絞って生で食べる牡蠣です。白ワインと合わせると最高!ただし体調不良のときは加熱処理したものをおススメします。昔、兄がえらい目に遭いました。

 

 
 

なまがし(生菓子)

生菓子のイラスト

あんこを使った水分の多い菓子。見た目にも美しいものが多いですよね。ひとつの芸術です。

 

 
 

なまきゃらめる(生キャラメル)

生キャラメルのイラスト

通常のキャラメルより生クリームの分量が多く、くち溶けの良いキャラメルです。一時期、大ブームとなって北海道みやげといえばこの生キャラメルでしたよね。

 

 
 

なまくりーむ(生クリーム)

生クリームのイラスト

生乳から脂肪分以外を除去して脂肪分を18%以上にしたものを生クリームと呼びます。その生クリームを泡立てるとホイップクリームです。

 

 
 

なまこ(海鼠)

ナマコのイラスト

棘皮動物(きょくひどうぶつ)に分類される生物です。見た目がなかなかイカツイですが、生で食べても、吸い物に入れて食べても美味しいんですよ。でも、まぁ見た目がねぇ。

 

 
 

なます

なますのイラスト

大根、ニンジンを細長く切って酢で和えた食べ物。紅白のめでたい色合いからおせち料理に必ず入っていますよね。子供の頃はこのさっぱりした美味しさが分からなかったなぁ。

 

 
 

なまたまご(生卵)

生卵のイラスト

加熱調理していない鶏の卵。日本では当たり前のように生で卵を食べますが、これは日本の卵の品質が高いおかげです。外国の卵は非加熱では食べられません。日本の鶏卵業者さんに感謝です。

 

 
 

なまふ(生麩)

生麩のイラスト

小麦と水を練ったものに米粉を加え茹でたものです。もちもちして美味しいですよね。一方、練ったものに小麦を加えて焼いたものがとおなじみの麩です。

 

 
 

なまやつはし(生八つ橋)

生八つ橋のイラスト

京都を代表するお菓子。米粉、ニッキ、砂糖を練って蒸したもの。

 

 
 

なめし(菜飯)

菜めしのイラスト

刻んだ青菜の混ぜごはんのこと。菜めしふりかけがとっても便利ですよ。

 

 
 

ならづけ(奈良漬け)

奈良漬けのイラスト

白瓜を塩漬けにして、あめ色になるまで何度も酒粕を変えながら漬けて完成です。その発祥が奈良時代であることから奈良漬けという名前になりました。

 

 
 

なると(鳴門)

なるとのイラスト

なるとまき(鳴門巻き)とも呼ばれます。魚のすり身から作られた食品、かまぼこ。断面の模様を鳴門海峡の渦潮に見立ててなるとと名付けられました。なんだか目が回る~

 

 
 

なるときんとき(鳴門金時)

サツマイモのイラスト

徳島県のブランドサツマイモ。鳴門~徳島周辺の良質な砂地で生産されます。甘みが強くてホクホクとした食感が楽しめます。

 

 
 

なん(ナン)

ナンのイラスト

練った小麦を発酵させカマドの内側に貼り付けて焼いたもの。ほんのりとした甘みともっちりとした食感が美味しいですよね。インド料理に欠かせないナンですが、実はインド人はナンをあまり食べないそうです。理由は小麦が高価だから。

 

 
 

なんきんまめ(南京豆)

落花生のイラスト

らっかせい(落花生)のこと。英語ではピーナッツです。柿の種との相性は抜群ですよね。やめられない止まらない。

 

 
 

なんこつのからあげ(軟骨の唐揚げ)

軟骨の唐揚げのイラスト

鳥の軟骨を唐揚げにしたもの。居酒屋で人気ですよね。

 

 
 

なんばんづけ(南蛮漬け)

南蛮漬けのイラスト

魚や肉の唐揚げに、唐辛子、ネギ、ピーマンなどと甘酢を絡めたもの。揚げ物ですが酢でさっぱりと頂けます。ぴりり。

 

 
 

なんぶせんべい(南部煎餅)

南部煎餅のイラスト

小麦粉を練って鋳型に入れて焼いた煎餅です。素朴な味わいがいいですねぇ。

 

 
 

なんぷらー(ナンプラー)

ナンプラーのイラスト

タイの魚醤です。タイ料理には欠かせない調味料ですよね。ちなみに…魚醤とは魚介類と塩を主な原料にした調味料のこと。

 

 
 

以上
 
『な』から始まる食べ物でした!
どれも美味しそうでしたね。

 
 

 
 

『な』以外から始まる食べ物もどうぞ!
 
50音で探せるよ
 










 

 
 

あとがき・・・

『な』から始まる食べ物をご紹介しました。これらの情報をもとに、しりとり、古今東西ゲームで勝利してくださいね。頑張ってぇ。
 

けいすけ
ほかにも『な』から始まる食べ物があったら教えてね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告