けいすけ
穴の開いたドーナツには目がありません。そんな管理人の「けいすけ」です。

世の中には色んな名前の食べ物がありますがその中でも今回は…
 
 
『と』から始まる食べ物を特集します!
 
とから始まる食べ物タイトルのイラスト
 
この記事では『と』『ど』から始まる食べ物をたくさん紹介します。しりとり古今東西ゲームを攻略するための参考にして下さいね。
 
ぼうや
○○なんて知らへんわ。どんな食べ物なん?

そんな質問にもすいすい答えられるよう、それぞれの食べ物に「イラスト」と「解説」を付けていますので参考にしてくださいね。
 
 
スポンサーリンク

 
 

Contents

『と』から始まる食べ物

それでは早速・・・『と』『ど』から始まる食べ物をア・イ・ウ・エ・オの順番にご紹介しますね。ただし…

けいすけ
しりとりNG!
と書かれた食べ物はしりとりで使うと負けになるので十分に注意してね。

んでは参りましょう!
 
 
『と』以外から始まる食べ物はこちらをどうぞ…
 
 

とーすと(トースト)

トーストのイラスト

薄くスライスした食パンをこんがりと焼いたもの。バターやマーガリンを塗ってどうぞ!ハムトースト、チーズトースト、小倉トーストなど楽しみ方はいろいろです。どれも美味しいよ。

 

 
 

どーなつ(ドーナツ)

ドーナツのイラスト

こねた小麦粉を円形にして揚げたお菓子。ふんわりとしていて、ひと口食べれば天国にいるような気分になります。チョコリングも好きだけどハニーディップが一番のお気に入りです。

 

 
 

とうがらし(唐辛子)

唐辛子のイラスト

ナス科の植物です。この果実からあの辛~い香辛料の唐辛子が作られます。うどん、みそ汁、焼き鳥、パスタなど…どの料理にも欠かせませんよね。

 

 
 

とうがん(冬瓜)

冬瓜のイラストしりとりNG!

ウリ科の植物です。夏にとれた果実が冬まで保管できることから冬瓜と名付けられました。豚ひき肉と煮込むと美味しいですよ。ごはんにピッタリです。

 

 
 

とうきょうばなな(東京バナ奈)

東京バナナのイラスト

バナナクリームの入ったフワフワのケーキ菓子です。かつて東京土産といえばひよこ饅頭でしたが、現在では東京バナ奈が席巻しています。

 

 
 

どうじまろーる(堂島ロール)

堂島ロールのイラスト

クリームのボリュームが半端ないロールケーキ。大阪の堂島にあるパティスリーモンシェールが生み出した人気商品です。名古屋にも出店してくれて嬉しい。

 

 
 

とうにゅう(豆乳)

豆乳のイラスト

大豆を砕いて煮たものを絞った汁。これににがりを加えて固めれば豆腐になります。豆乳が苦手な方もコーヒーに入れてソイラテにすると美味しくいただけますよ。健康にいいので是非どうぞ。

 

 
 

とうばんじゃん(豆板醤)

豆板醤のイラストしりとりNG!

中華料理の調味料です。空豆と唐辛子を発酵して作られています。炒めもの、鍋、おつまみなど…どれに入れてもピリリと美味しいのだ。

 

 
 

とうふ(豆腐)

豆腐のイラスト

大豆を砕いて煮たものを絞った汁に、にがりをいれて固めたもの。そのままでも、鍋に入れても、揚げても、焼いても、どれも美味しいのです。

 

 
 

どうぶつびすけっと(動物ビスケット)

動物ビスケットのイラスト

動物の姿をしたビスケットです。ギンビスのたべっこどうぶつが有名ですよね。今では英語も覚えられます。

 

 
 

とうふはんばーぐ(豆腐ハンバーグ)

豆腐ハンバーグのイラスト

つなぎに豆腐を加えたハンバーグ。挽肉だけのハンバーグに比べてヘルシーです。挽肉を使わずに豆腐、卵、小麦粉、片栗粉だけ作る豆腐ハンバーグもありますが、私には淡白すぎるかなぁ。

 

 
 

とうもろこし(トウモロコシ)

トウモロコシのイラスト

イネ科の穀物です。とうきびとも呼ばれています。主食にする国も多く、バイオエタノール原料としても活用されています。縁日の焼きとうもろこしが美味しいなぁ。

 

 
 

スポンサーリンク

 
 

とくしまらーめん(徳島ラーメン)

徳島ラーメンのイラストしりとりNG!

徳島県のご当地ラーメン。甘辛いスープに豚バラ肉の煮込み、そして生卵トッピングが特徴です。どことなくすき焼きっぽくてごはんに良く合います。

 

 
 

どくたーぺっぱー(ドクターペッパー)

ドクターペッパーのイラスト

独特なフレーバーの炭酸飲料。ドクターペッパーをひと口飲めば脳内にアメリカの風景が広がるのです。私が一番好きな炭酸飲料でもあります。ほんと好き。

 

 
 

どくだみちゃ(どくだみ茶)

どくだみ茶のイラスト

どくだみの葉から作ったお茶。栄養効果が高く、またノンカフェインなので誰でも安心して飲めます。美味しい。

 

 
 

ところてん(心太)

ところてんのイラストしりとりNG!

海藻の天草を煮て、その煮汁を固めて型から押し出した食べ物。関東は酢醤油、関西は甘い蜜で食べます。ところてんを凍らして乾燥させると寒天になります。

 

 
 

としこしそば(年越し蕎麦)

年越し蕎麦のイラスト

大晦日に縁起を担いで食べるお蕎麦のこと。我が家ではいつも海老天がのった温かい蕎麦で年を越しています。

 

 
 

どじょう(ドジョウ)

どじょうのイラスト

田んぼや小川などに生息する淡水の魚。天ぷらや柳川鍋にして食べます。当初は食べることに抵抗があった私ですが今では大好物です。天ぷらがパリパリと美味しいんですよねぇ。

 

 
 

とちおとめ(トチオトメ)

栃木生まれのイチゴの品種です。酸味、甘みのバランスが良くて、形も美しいイチゴです。

 

 
 

とちゅうちゃ(杜仲茶)

ウーロン茶のイラスト

落葉高木の杜仲の葉から作られたお茶で、健康効果が高いと人気です。ノンカフェインでお子様や妊娠中の方も安心して飲めるのが嬉しいですよね。

 

 
 

とっぽ(トッポ)

トッポのイラスト

ロッテが販売するスティックタイプのチョコレート菓子。筒状のプレッツェルのなかにチョコレートが入っています。

 

 
 

とっぽぎ(トッポギ)

トッポギのイラスト

韓国のおもち料理です。唐辛子がピリリと甘辛くて美味しいのです。本来は炒め物らしいのですが、縁日屋台などでは鍋で煮て売っています。

 

 
 

どてに(どて煮)

どて煮のイラスト

名古屋メシのひとつです。豚や牛のモツを八丁味噌で煮込んだもので、ダイコンやコンニャクも一緒に入っています。豚のモツ(とんちゃん)は少しクセを感じますが、七味をたっぷりでいただくと美味しいです。

 

 
 

とまと(トマト)

トマトのイラスト

イタリア料理には欠かせない野菜です。トマトの赤い色はリコピンという成分の色です。リコピンは抗酸化作用が強いとされているので、健康のために積極的に食べたい野菜ですよね。

 

 
 

とむやんくん(トムヤンクン)

トムヤンクンのイラストしりとりNG!

タイ料理のひとつ。酸っぱくて辛いスープです。トムヤンクンとは「海老と色んなものを混ぜる」という意味で、その名の通り、スープには海老と色々な野菜が入っています。パクチーと唐辛子もたっぷりなのだ。

 

 
 

どらいかれー(ドライカレー)

ドライカレーのイラスト

個人的にはカレー味のピラフを連想するのですが、人によってはひき肉を使ったキーマカレーのことを指す場合もあるようです。うーん…ずっとイラストのようなものをドライカレーと呼んでたけど…どうなんだろう?

 

 
 

どらいふるーつ(ドライフルーツ)

ドライフルーツのイラスト

果実を天日で干したり、砂糖漬けにして乾燥させたもの。ブドウ、イチジク、キウイ、オレンジ、リンゴ、トマトなどなど、あらゆるものがドライフルーツに加工されて販売されています。でも…一番のドライフルーツといえば、やはり干し柿ですよね。

 

 
 

どらごんふるーつ(ドラゴンフルーツ)

ドラゴンフルーツのイラスト

独特な見た目をした南国の果物です。宮古島で食べましたが、奇抜な見た目に似合わずサッパリとして美味しかったです。でも…果実の斑点が生理的に苦手なんですよねぇ。

 

 
 

どらやき(どら焼き)

どら焼きのイラスト

カステラっぽい生地2枚であんこを挟んだ和菓子。空飛ぶ円盤のような形をしていますよね。ドラえもんの大好物です。

 

 
 

スポンサーリンク

 
 

とりかまめし(鶏釜飯)

峠の釜めしのイラスト

釜で炊いた鶏肉が入った炊き込みごはん。ゴボウ、ニンジン、タケノコ、シイタケなど具だくさんで美味しいですよ。峠の釜めしなど駅弁としても人気です。。

 

 
 

とりかわ(鳥皮)

鳥皮のイラスト

鳥の皮を串に刺して炭火でじっくりと焼いたものです。塩とレモンでさっぱりと頂きたいですね。鳥皮をカラッと油で揚げても美味しいですよ。

 

 
 

とりてん(とり天)

とり天のイラストしりとりNG!

大分県の名物です。鶏肉に衣を付けてカラッと揚げた料理。鶏の唐揚げとの違いがイマイチ分からないですが、とり天の方がよりアッサリとした味わいかな?○○製麺というお店でよく食べます。

 

 
 

とりなんばん(鶏南蛮)

鶏南蛮のイラストしりとりNG!

宮崎県発祥の鶏料理です。小麦粉と卵をからめた鶏モモ肉を揚げて、甘酢とタルタルソースをたっぷり掛ければ完成です。ごはんのおかずに最高ですよね。

 

 
 

とりのからあげ(鶏の唐揚げ)

鶏の唐揚げのイラスト

鶏肉に衣を付けてカラった揚げた料理です。とり天との違いがイマイチ分からないですが、鶏の唐揚げの方がよりスパイシーな味わいかな?餃子の〇将でよく食べます。

 

 
 

とりゅふ(トリュフ)

トリュフのイラスト

高級食材のキノコ。その素晴らしい香りと味から世界三大珍味のひとつとされています。トリュフ探しには豚というイメージがありますが、豚は見つけたトリュフを食べてしまうので、今では犬が主流なんだそうです。ブヒっ。

 

 
 

とるこあいす(トルコアイス)

トルコアイスのイラスト

トルコの氷菓子。粘りがあって、ぐーんと伸びるアイスクリームです。この粘りはアイスに入ったでんぷんの成分のためなんですよ。渡す、渡さない、の店員と客の駆け引きが楽しいです。

 

 
 

とるてぃーや(トルティーヤ)

トルティーヤのイラスト

すり潰したとうもろこしから作る薄焼きのパン。メキシコでは主食です。日本でも肉や野菜をトルティーヤで巻いたサンドが人気ですよね。お手軽です。

 

 
 

とろ(トロ)

トロのにぎりのイラスト

マグロの脂肪の多いお腹部分の肉。お寿司のネタのひとつ。食べるとまさにトロリととろけそうな美味しさです。でも…美味しいけど、私の身分には不釣り合いな食べ物かな。

 

 
 

とろけるちーず(とろけるチーズ)

とろけるチーズのイラスト

熱を加えるととろーりとろけるチーズです。伸びる分だけ美味しさが増すような気分になりますよね。熟成の若いチーズはよく伸びるのだそうです。

 

 
 

とろさーもん(トロサーモン)

ノルウェーサーモンのイラストしりとりNG!

マグロのトロと同じく、サーモンの脂肪の多いお腹部分の身です。ただし一般に回転寿司で食べているトロサーモンなるものは養殖されたニジマスなのだそうです。ま、どちらも美味しいですよね。

 

 
 

とろろこんぶ(とろろ昆布)

とろろ昆布のイラスト

酢に漬けた昆布を薄く削った食品。おにぎりを巻いたり、うどんに入れたりして食べます。ヘルシーなのもグッドです。フジッコの純とろが大好きです。

 

 
 

とろろそば(とろろ蕎麦)

とろろ蕎麦のイラスト

こちらは昆布ではなく、長芋をすりおろしたとろろがのった蕎麦です。冷やし蕎麦にして食べると食欲のない夏でもツルツルと食べられます。

 

 
 

とんかつ(トンカツ)

とんかつ定食のイラスト

スライスした豚肉に、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に絡め、高温の油でカラッと揚げた料理。家の近所に爆食トンカツのお店があって足繁く通ってしまうのです。

 

 
 

とんがりこーん(とんがりコーン)

とんがりコーンのイラストしりとりNG!

ハウス食品のスナック菓子。トウモロコシを原材料にした円錐形のお菓子です。指にはめて食べるのが好きだったなぁ。

 

 
 

とんこつらーめん(豚骨ラーメン)

豚骨ラーメンしりとりNG!

九州を中心に食べられるラーメン。豚骨ベースのスープと細麺が売りです。紅ショウガが合うなぁ。替え玉という制度も嬉しい限りです。

 

 
 

とんじる(豚汁)

豚汁のイラスト

豚肉が入った具だくさんのお味噌汁。寒い日に食べると美味しさが体中に染みわたります。

 

 
 

とんそく(豚足)

豚足のイラスト

名前の通り豚の足です。焼いたり、煮たりして食べます。ゼラチン質がいっぱいで美容に良いですよね。トロントロンやわぁ。

 

 
 

どんたこす(ドンタコス)

ドンタコスのイラスト

湖池屋が販売するトルティーヤチップスです。私はチリタコス味の一択です。ビールに合うのだ。

 

 
 

とんてき(トンテキ)

トンテキのイラスト

三重県四日市市の名物料理。厚切りの豚ステーキで、ウスターソースをベースにした特性ソースが食欲をそそります。20年ほど前、一年間ほど四日市に住んだことがありますが、その当時はそれほど有名では無かったような気がします。

 

 
 
 
 

以上
 
『と』から始まる食べ物でした!
どれも美味しそうでしたね。

 
 

 
 

『と』以外から始まる食べ物もどうぞ!
 
50音で探せるよ
 










 

 
 

あとがき・・・

『と』から始まる食べ物をご紹介しました。これらの情報をもとに、しりとり、古今東西ゲームで勝利してくださいね。頑張ってぇ。
 

けいすけ
ほかにも『と』から始まる食べ物があったら教えてね。

 
それでは・・・
 

記事:けいすけ
 
 
 
広告